だいじょうぶ?マイペット

実は・・・

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / ここあんずさん

 
2006/04/18 13:35

はじめまして。今回は我が家の犬の相談ではないのですが・・・ご近所数件で外猫にごはんをあげているようなのですが、そのうちの1匹の猫ちゃんの事なのです。

毎日のように我が家に来るのですが、1週間ほど前に左目が腫れて目やにがでていたのです。食欲もあまりないようなのですが、最初に見た時は、開いていた目が、2.3日前は完全に目が開かないみたいで、今朝姿を見せた時にはまた少し目が開くようにはなってました。

もしかしたらよその飼い猫ちゃんかもしれないと思い病院にもつれていくのもためらってしまって、でも心配なので、ぜひ何かアドバイスをいただけたらと思い相談いたしました。

外飼いの猫ちゃんのようなので、喧嘩して傷ついただけで命に別状はないのか、はっきりした原因は分かりません。最近 ご近所に放し飼いの犬や野良犬がみかけられるようになったので、余計に心配です。よろしくお願いいたします。今朝の猫ちゃんの目の画像を一緒に送ります。

飯田 恒義 先生からの回答

 両眼ではないのでFVRなどの全身性の感染症では、ないと思いますが、角膜、結膜、眼瞼など障害の場所がどこなのか、外傷、感染症など原因がなにかなどにより治療法が異なります。
 基本的には診察をしないと分かりません。
また、この猫ちゃんは捕まえたり、触ったりは可能なのでしょうか、できなければ、とりあえず何も行うにしても、治療ができないことになってしまいます。

投稿者 ここあんず さん からの返答

回答ありがとうございました。
触ったりはできますし、機嫌がよければ近寄ってもきますが、怪我(?)してからは あまり近寄ったりはしてきません。ですが 様子を見てたら 食欲も戻ったようで食べてるみたいですし、だんだんと元気にはなってきたようです。本当にありがとうございました。もう少し様子を見て、悪いようなら病院へ連れて行く事も考えてあげたいと思います。

猫特有の感染症の可能性があります。

掻き壊して目に傷がつき、ソレが元で失明することもありますし、無論外傷性でも失明することがあります。病院へつれていってあげてください。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト