浅川雅清 先生からの回答
こんにちは。
立て続けに体調が悪く、心配ですね。
処方されたお薬は抗生剤でしたでしょうか?
比較的、抗生剤を飲むと嘔吐してしまうことは多いですので、嘔吐はそれかもしれません。
しかし、上記の内容だと、本当に抗生剤が原因なのか、それとも何か病気なのか、なかなか判断ができません。
また、もしかしたら、外に出る子なので結膜炎からさらに進行し、目が痛くて元気が無いのかもしれません。
それであれば、治療を変更する必要も出てくるでしょう。
セカンドオピニオンでも良いと思いますが、まずはもう一度かかりつけの先生に相談し、治療を再検討しても良いと思います。
ご参考になれば幸いです。
2024/03/19 17:40 参考になった! 0
結膜炎と嘔吐
今日の朝目が腫れていることに気づき病院に行きました。
ばい菌が入ったとのことで、ばい菌をやっつける軟膏と飲み薬を貰いました。
まぶたの裏や目の中が腫れていて、目やにで目があかず涙も出てます。外に自由に行く猫です。
結膜炎という診断だけなら納得いくのですが、今日の夕方頃から元気がなく嘔吐しました。また、普段あまり泣かないのですが、軟膏をつけようと抱っこするとすごく鳴きます。
セカンドオピニオン受診した方がいいですか?それとも、目が痛いしあかなくてただそれにびっくりして元気がないだけなのでしょうか。