だいじょうぶ?マイペット

子作り

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / れっど&ぶらっくさん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/05/13 13:51

さすけとぽろんの子供が出来るのを、楽しみに待っています。今ちょうど生理が終わりさすけもさかりの真っ最中なのですが、さすけはどうしていいのか分からずにぽろんの首などおさえつけ頭に向かって腰を振ったりしていて上手く子作りの行動ができないでいます。もがいているようで落ち着かず息荒くひーひーしゅーしゅー言ってます。ぽろんの方はさすけが自分の身体のどこでもめちゃくちゃに腰を振るさすけに疲れ気味のようです。さすけも辛そうだしぽろんも少しぐったりとしてる感じで困っています。こんな時飼い主はどうしてあげれば良いのでしょうか?どうすれば上手く子作りが出来るようになるのでしょうか?

小型犬のオスで、家庭で飼われている仔では、交尾ができない仔が半分ぐらいはいます。
教えて行くかそういった環境に置くか、あるいは人工授精にするか・・・・・考え方はさまざまです。
このままだと、できない可能性が高いと思います。

投稿者 れっど&ぶらっく さん からの返答

ご回答をありがとうございました。
二匹ともペットショップではなく生まれた家の方にお譲り頂いたもので、簡単なのかと思っていました。難しいことなのですね。とても残念です。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト