だいじょうぶ?マイペット

排尿について

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
滋賀県 / えびさん (この方の過去の質問 2件)

 
2006/05/27 23:40

こんにちは。初めて質問させていただきます。
ヒナは8ヶ月になる女の子です。
去年の11月の始めにペットショップからウチヘきました。
来てしばらくはペットショップで与えられていたドライフード、3ヶ月目ぐらいからはずっとヒルズのサイエンスダイエットグロースをあたえています。
5月のあたまぐらいから食欲がなくなり、いろんな方の意見を聞いたりして食べないときはフードを下げたり、時間をずらせたり、違うドライフード少し混ぜたりしてやっとこの1週間ほどにはほぼ元通りに食べるようになりました。
それもつかの間、いままでは起床後わりとすぐか朝のフードを食べた後に便もおしっこもしてその後も間隔をあけて1,2回おしっこをしていたのですが、食欲が戻る少し前から、お昼ぐらいから夕方、ここ2,3日は夜に1回(量は多め)しかしなくなりました。今日に至っては朝から1度もしていません。しかも、トイレシートではなく自分のベッドや毛布にしてしまいます。
残念ながらおしっこをしているところを目撃できないでいるので、痛がっているのか、お漏らししているのか、故意なのかはわからないでいます。散歩も1日1回ぐらいしか行けていません。あまりにもしないのでケージから出すとほぼ100パーセントじゅうたんや床にします。そのときは痛がったりはしていず、普通におしっこしています。2日ぐらい前から初めての生理が始まったようです。なにかしつけなどで間違えたことをしてしまったのか泌尿器系に問題があるのか。それ以外は元気です。なにがどのように関係するのかがわからなくて余計にわかりづらく長い質問になってしまって申し訳ございませんが、よろしくお願いします。







はじめてのヒートで、排尿など日常のリズムが若干変わったのかもしれません。

ご心配であれば、かかりつけの先生に、詳しく状況を話して、診察してもらうと良いですよ。

投稿者 えび さん からの返答

北森先生、お忙しいところ回答していただきありがとうございました。あれから1週間たちましたが、いまも同じ症状が続いています。一度、かかりつけの先生に相談してみたいと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト