だいじょうぶ?マイペット

血尿

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
福岡県 / シュナのママさん (この方の過去の質問 3件)

 
2006/06/04 14:04

こんにちわ。実は昨日から急に血尿がでて今朝病院で調べていただいたら膀胱が炎症を起こしてるようだとのことでした。レントゲンとエコーでうつらないはずの膀胱壁が写ってて炎症してるようだとのこと、ただ細菌もでなくてphもあんていしてるので何が原因かはわからず体質かもしれないと言われました。細菌によるものでない膀胱炎とかはあるのでしょうか?体質といわれましたが血尿は初めてです。結晶ができやすい体質とは以前にいわれてて3回ほどphが上がり結晶ができ療法食で治療しました。以前に尿漏れが寝てるときに頻繁にあったので色々調べましたが異常がなく去勢によるホルモンバランスの問題だろうという事になりした。最近は尿漏れもほとんどなく毎日チェックしているphも安定してましたので安心してた矢先の血尿でびっくりしてしまいました。
今日は利尿作用の注射とパセトシンとリチーム30というお薬をいただき1週間後にまたということで帰ってきてます。食欲も元気も普段通りです。細菌がでてないのに膀胱が炎症してるという事にとても不安があります、もっと詳しく検査してもらうべきでしょうか?

本当に膀胱炎からの血尿かどうかを疑う必要があると思います。

前立腺は大丈夫か?血色素尿ではないか?・・・などです。

投稿者 シュナのママ さん からの返答

お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。前立腺は大丈夫とのことでした。その後1週間薬を続けて尿の状態もよく血尿もおさまってたのですが、また血尿がでましたのでもう一度尿検査をしましたら今回はストラバイトの結晶ができてました。今はお薬と処方食で症状はなくなってます。このまま処方食を当分続けようと思ってます。処方食にしてるときはその他のものは一切与えない方がいいのでしょうか?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト