だいじょうぶ?マイペット

何の病気でしょうか

質問カテゴリ:
尿の異常 / 便・肛門の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/06/29 09:04

初めて質問させていただきます。いつも便秘気味の子ですが(大体2日に1回)2-3週間前から排便をトイレの外でするようになりました。その上先日ベットの上で排尿をしました。あまりにも臭いが通常より強かったので病院に連れて行き便、尿検査と血液検査をしました。先生からは更なる精密検査が必要としか言われてなくとても心配です。 検査の結果を頂きMono%が5.8%と通常値より高く(通常0.0%-4.0%)、Platelet値が96.9と通常値よりはるかに低く(通常300-800)その上Osmolality値が319と通常値より高い(通常260-310)といわれました。さすがにその数値だけを伝えられても病気かどうか分からなく困っています。後日に精密検査を再度する事になりましたが、ただでさえ病院が嫌いな子で病院から帰ってきた日は必ずベットの下に1日ぐらい隠れているので、出来ればそんな辛い思いをさせたくありません。何かの病気にかかってしまったのでしょうか。1回の精密検査だけでは分からないものなのでしょうか。ご教示ください。

軽い膀胱炎の可能性があります。重度の膀胱炎では排尿回数が明らかに増えますが、軽い場合には時々漏らす程度です。再度尿検査を受けてみてください。自宅で自然排尿した尿を清潔なプラスチック容器(醤油等が入っている器)に採って、持参するとよいでしょう。極少量でもかなりの検査が可能です。

投稿者 さん からの返答

衛藤先生有難うございます。食事とか家で気をつけたほうがいい事等ございましたらご教示ください。砂トイレ等で排尿しているときもありますのでどうすれば採尿できるのかも教えていただけますと大変助かります。少し安心しました。本当に有難うございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト