だいじょうぶ?マイペット

かつおの好きな猫です。

質問カテゴリ:
体重の異常 / 食欲の異常 / むくみがある

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員

 
2006/07/06 21:43

オデブで食欲旺盛だったチャムが3月ごろから食欲がなくなり、激やせしました。狸のようだったからだが骨がわかるほどになりました。食欲はあるのに食べれないという感じだったので、固形のえさから、缶詰めにしたところ、かつおの缶詰だけ食べるようになり、少しふっくらしだし、近頃は固形も食べるようになったのですが、この2,3日は、缶詰もあまり食べようとせず、時々黄色い液体を吐いたりしています。熱もあるようで、フローリングのところに好んで、寝ています。もともと水はよく飲む猫なので、水は普通に飲み尿も普通にしています。便は食べる量が少ないせいかパチンコ玉2個分ぐらいです。それも震えるほどきばって出してます。水をよく飲む猫は糖尿病とよく聞きますが、糖尿病なのでしょうか?一日中寝ています。缶詰にしたころ、口を見たとき赤かったようです。あばれて、口の中を見ることはできませんでした。

やはりあまり悪くならないうちに病院に行って、確定診断をつけてもらうべきなのではないでしょか。確かに糖尿病は水をよく飲みますが、水をよく飲むから糖尿病というわけではないですし、慢性腎不全や尿崩症だって水はよく飲みます。
ここで相談してどうにかなるとか安心できるといったものではありません。とにかくちゃんと診察を受けるべきです。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト