だいじょうぶ?マイペット

アルミホイルを誤飲してしまいました。

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ボストンテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2006/07/07 07:51

7月4日の朝、アルミホイルを食べてしまいました。
正確にはわからないのですが、5cm四方は食べたと思われます。
病院へ電話してみましたが、「様子を見てください」とのこと。
翌朝未明ごろ一度嘔吐し、その中に少しだけアルミホイルが混ざっていました。
その後は元気な様子で吐き気もなく、便と一緒に少し出てきました。
それ以降は、便を欠かさず分解しているのですが、一向に出てくる気配がありません。
食べた分が正しければ、全部は出てきていません。
便は硬く、健康そうです。変わった様子も見られません。
一番心配なのが、胃に残留したり腸でつまったりしないかということです。
X線などで検査をすることは可能なのでしょうか?(どこかで、アルミは映りにくいと書いてあったので・・・)
または、電話で言われたように、このまま様子を見ても大丈夫なのでしょうか?病院に行ってみようと思っていますが、もしそこで検査してもらえなかった場合(楽観的な先生の気がします)、他の病院に行ってみたほうがよいでしょうか?
よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト