だいじょうぶ?マイペット

嚥下障害

質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / Ishmaelさん (この方の過去の質問 2件)

 
2006/07/16 22:36

体のふらつきと嚥下障害について質問をした者なんですが・・・
最悪、嚥下障害が進み、経口摂取が難しくなった場合、犬でも経管栄養というのはあるのでしょうか?ほかにどんな方法がありますか?
また今は食べれるので普通のドッグフードを与えているのですが、高エネルギーなものや形態が工夫されたエサというものはありますか??
よろしくお願いいたします。

<犬でも経管栄養というのはあるのでしょうか

色々な方法がありますが、人と違って、チューブ
を引っこ抜いたりすぬのが難点です。

<高エネルギーなものや形態が工夫されたエサ
<というものはありますか??

病院処方ですが、流動食は何種類かあります。

投稿者 Ishmael さん からの返答

北森先生ありがとうございます。
ステロイドを注射するのも筋肉が衰えてきて打ちにくいと言われ始めました。そろそろ体力のあるうちに大きな病院を紹介してもらおうかと思います。
ありがとうございました。。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト