だいじょうぶ?マイペット

異常行動について

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
岡山県 / 島崎康子さん

 
2006/07/22 22:48

毎年、夏場の時期に異常に興奮して周りのものを破壊したりして暴れる。名前を呼べば分かってはいる。体が小刻みに震えて息使いが荒く舌だして体温も少し上昇している。1時間くらいはつづき後はケロッとしている。前は昼間におきていたがこの夏は夜今週は4日間続いている。

4年位前に歯石を取ってから発病した。子犬の頃は散歩をすると舌がチアノーゼかと思う位紫色になって呼吸が苦しそうだった。親犬が増ぼう弁の病気でした。本人も子供の頃の聴診器での診察では異常はなかった。
1歳前に去勢手術すみです。
アドバイスをよろしくお願い致します。

心臓病は加齢現象としておこてくるものがあるますので、幼令時に大丈夫でも、時々診察を受けてください。
また異常な興奮は神経学的な系統だったチェックが必要ですので、すぐに獣医師の診断を受けてください。

投稿者 島崎康子 さん からの返答

昨日より発作が収まりホッとしています。
心臓も心配ですので一度病院へ連れていきます。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト