だいじょうぶ?マイペット

咳がとまらない

質問カテゴリ:
のどの異常 / せきやたんが出る / 吐き気

対象ペット:
/ パピヨン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / 瑛里加さん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/08/02 01:01

4日前車でパールとともに車で出かけその帰りにゆでたジャガイモをあたえたのが原因か、帰っていつものご飯をたべてすぐに何度も嘔吐しました。すべて吐いたら落ち着いたので次の日の朝一に近所の獣医に行ってみると微熱はあったけど触診しても詰まってる感じはないので熱射病ではないかと言われました。信じて部屋を寒めにしたり冷たいものをおいたりしていましたが全然よくなりません。いつもの食事を与えてもなにか詰まってる様子で食べたいけどグーグー、フガフガいって苦しくて食べれない感じだし少し食べてもすぐに吐いてしまいます。普段はオヤツなどあげると喜んで食べるのにきっと自分でも食べると苦しいのがわかってるのか食欲もあんまりないみたい

熱射病の診断は高熱です。微熱ではありません。仮に治療や自然治癒によって体温が戻ったとしたら、ショック防止のステロイド程度で、改善されるはずです。
日数的に4日も経っているので、熱射病以外に考えたほうが良いと思います。全体的な血液検査と、バリウム造影の必要性を感じます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト