- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2011/12/15 21:50
こんにちは。うちの5歳の雄猫なのですが、今日の夜、咳らしきものをしていました。猫草でも吐くのかと思ったのですが、ゴフッ、ゴフッとかなり苦しそうに咳こんでいました。のどになにか詰まったような?感じで... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/08/26 20:03
こんにちは。二匹猫を飼っています。まだ、猫たちが中毒になるような植物を食べたわけではないのですが、質問させてください。猫はユリの花粉をなめただけで死亡すると聞いたことがあるのですが、どれぐらいの量... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2007/03/22 10:11
うちにはもともと先住猫のちひろがいます。が。妹の住居がペット不可の集合住宅なため、猫を預かってほしいと言われ、現在猫2匹です。妹の方の預かり猫は、去勢済みのオス1才です。はじめのうち(一ヶ月くらい... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2009/05/22 11:38
飼っている二匹の猫に、すでに問題が発生したというわけではないのですが、最近アロマテラピーに使ったりする精油が猫に危険だという情報を知りました。もちろん持っていた精油はすべて処分しましたが、今はいろ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2008/08/16 14:27
もともと仲の悪いちひろ(4才)とジロー(2才)。顔をあわせるとひどい喧嘩になるのでいつも別部屋に隔離して暮らしています。ちひろが一階にいるときはジローは二階の部屋に、ちひろが二階に行くならばジロ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明
2009/06/16 22:31
中毒になった子が実際いるわけではないのですが、猫はユリの花粉でも中毒になると聞きました。うちの二匹は室内飼いなので外に出ることはほとんどありませんが、いったいどれぐらいの量で中毒になるのでしょうか... 続きを見る
- 皮膚の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 9歳 6ヵ月
2025/10/30 14:05
はじめまして。
アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。
9歳のミックス猫(♂)について、1月ほど前に右手の中指の腫れに気付き、病院に連れていったところ細胞診で肥満細胞腫が少ないけど... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 11歳 4ヵ月
2025/10/28 01:45
11歳になるメスの猫です。
1年ほど前から右耳に小さな白っぽいイボ(皮膚と同色)ができており、特に気にしてる様子はなく大きさに変化がないので様子を見ています。
肥満細胞腫の可能性はございますか? 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 5歳 1ヵ月
2025/09/04 04:31
◯猫/5歳/4.1kg/アレルギー持ち/歯肉炎で通院中/
1歳頃から突然、黒い耳垢、頭を振る、耳を掻き過ぎて出血、体も舐め壊して出血、という状態が始まりました。
病院ではアレルギーだと言われましたが、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ソマリ / 性別不明 / 5歳 1ヵ月
2025/08/02 10:28
約半年ほど前から、ソマリ5歳女の子体重3kg弱(避妊済み)に首周り、腰、尻尾、様々な所に人間のにきびみたいな物ができ始めました、その後かかりつけ医に相談するとアレルギーとの事でステロイド治療をし症状はマ... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫(スコがどこかで入っているかも。お耳が小さい) / 女の子 / 5歳 11ヵ月
2025/05/18 06:08
おはようございます。
先生方にはお忙しいところ、お手数をお掛けいたしまして大変恐れ入ります。
まず病院にて診察を、ということかとは存じますが、その前に先生方の所見をいただけましたら誠に有難く、も... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
できもの?
室内飼いなのですが、この前家から脱走し、外で他の猫とケンカになったらしく傷を負って帰ってきました。それで動物病院に連れて行き、傷を消毒してもらうのと、抗生物質の注射を一本打ってもらいました。あと、飲み薬ももらいました。それも飲み終わったところなのですが、背中にできもの?しこり?かなにかよくわからないのですがぽこっとふくらんでいる部分がありました。触っても別に痛いとかいうわけでもなさそうでした。そうこうするうちに、その部分を猫が噛むかなめるかして壊してしまったようで、汁が出て固まって、毛も固まっています。できものができたのは注射のせいでしょうか?それともケンカのせいでしょうか?そして腫れ物みたいなものはもうつぶれてしまったのですが、病院に行って見てもらったほうがいいのでしょうか?