- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 13歳 8ヵ月
2025/03/28 21:20
お世話になります。
現在、クッシング症候群と診断されトリロスタン錠「あすか」という薬を常用しています。
3ヶ月に一度、検査をして薬の量を調整していった所、8分の1錠まで減らすことができたのですが、... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / アメリカンコッカースパニエル / 女の子 / 10歳 10ヵ月
2025/03/15 15:37
こんにちは。いつもお世話になります。
アメリカンコッカースパニエルの女の子、10歳10ヶ月。元気、食欲は問題ありません。
3/13 定期的に受けている血液検査でシスタチンCが基準値0.40以下を上回り、0.46に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / トイプードル / 男の子 / 1歳 10ヵ月
2025/02/24 07:14
1歳のトイプードル、オスです。
最近よく上を向いてくんくんしています
昨夜は特に頻繁にしていたので気になりネットで検索すると、てんかんや水頭症などのワードが出てきてとても心配になりました
上を向い... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 男の子 / 0歳 10ヵ月
2025/01/24 21:28
生後2ヶ月なのですが、保護団体から譲渡予定で
健康診断の結果、水頭症だと言われました
特に服薬もなく元気だとの事ですが
いただいた写メみると、頭が大きいなって事と左目(写メだと右です)が出ていて下向き... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(ロング) / 女の子 / 14歳 1ヵ月
2024/12/21 19:15
14歳メスのチワワ(2kg)に心臓の薬、ベトメディンチュアブル1.25mgを一日1つのところ、誤って2つ飲ませてしまいました。なにか健康に害はありますでしょうか?不安です。 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
犬のストレス?
初めまして。
翔は6歳になりましたがもう一頭ハスキーの女の子も飼っているのですが、2週間前の土曜日の夕方2頭とも連れていつものように散歩に行きました。時々行く、閉店したスーパーの駐車場で慣れているはずの所で
急に何かにびっくりしたのか“ビクッ”と後ろに飛び跳ねたと思ったら何かにおびえる様にあまり動かなくなり触ろうとして手が耳などに触れると怖がるようになってしまい、焦って病院に電話をして、次の日は休診なので連れてきた方が良いかもしれないと言われ連れて行ったんですが、いったん家に帰ると元に戻っていました。でも心配だったので、一応連れて行って見てもらったところ、熱もない、心臓の音も聞いてもらっても異常なし。体を触っても痛がる所もなし。結局何もないとの事…
もしかしたら何かの原因があって、ストレスとか恐怖心などがあるのかもしれないといわれましたが、その日は元に戻ったので心配はしてませんでしたが、1週間後の土曜日、また元気がなくなり、常に寝てるし、暑いせいか、朝起きるとものすごい尻尾を振って「おはよ~!」とばかりに来るのに目で追うだけになり、呼んだら喜んで来ていたのが尻尾は振っていますがとぼとぼ歩いて来ます。
ごはんも食べるしおやつも欲しがるし食べます。
何がおかしいかと聞かれるとうまく説明できませんが確かに飼い主から見ていれば様子の違いは一目瞭然。
うちは以前2頭の犬を早くに亡くしているので些細な事でも気になって仕方がありません。もし本当にストレスならその原因を探すことは勿論ですがどのように治療などしてあげれば良いのでしょう?
長くなってしまいましましたが心配でしょうがありません。
初めて飼った小型犬でとてもかわいがっています。口が利けない分できることは何でもしてあげたいんです。
おねがいします。