だいじょうぶ?マイペット

すごくつらそうです

質問カテゴリ:
鼻の異常 / 食欲の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 1件)

 
2006/08/13 11:39

11歳のネコなんですが,ちょっと前まで元気でご飯も異常なほどほしがっていたのに,急に要求しなくなり,鼻が詰まっているみたいで,ズーズーものすごい音がします。息ができないみたいで,口で息しています。ずっと寝ているし,元気もないみたいだし心配です。病院には2回行って,薬をもらったのですが効かなくて,「ウイルスなら治らない」といわれました。ウイルスだったら本当に治らないのですか??すごくつらそうです。どうしたらいいですか??

<ウイルスだったら本当に治らないのですか??

鼻水、目やに、くしゃみなどを伴う、猫でよくある伝染性鼻気管炎というウイルス性の疾患であれば、たしかに、体から全てのウイルスを排除することはできませんが、一時的に治すことはできます。この疾患は、体力が落ちてくると症状が出て、また治まる・・・・という経過をたどります。

思い切って入院させるなどしてみては如何でしょうか?


投稿者 さん からの返答

病院へ連れて行き,栄養の点滴をしてもらったら,だいぶよくなり,音も小さくなりました。ご飯もたべるようになったし,これで少し安心です。
今後またなにかあったら入院を考えることにしました。
ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト