- 手・足の異常に関連する質問
-
- 回答 1名
- ふらふらして歩けず仰向けになり動けない
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/21 05:48
7ヶ月の子犬が数日前からふらふら歩くようになり今はほとんど歩けず、歩こうとすると右側に倒れて仰向けになってしまいます。
病院に連れて行って血液検査をしましたが全項目以上なしで、脳に何か起きたのかも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/20 06:04
子犬の歩き方が少しふらついている事に2月16日の夜に気づきました。足を痛めたのかなあと思って数日様子を見ることにしたのですが今は氷の上を滑ってるみたいに後足が立たなくなって、やっと立てても1mぐらいしか... 続きを見る
-
- 回答 1名
- マルチーズ女の子8歳ヘルニア疑いで内服治療始まりましたが改善が感じられず経過が心配
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 8歳 1ヵ月
2025/01/09 15:01
今年の元旦から動きが鈍く、寝ている時間が多くなり元気がないと感じました。正月三が日かけて日に日に様子が悪くなり、いつも室内を歩きまわったり、食欲旺盛な子がベッドから動かず、動いた時はよろめき、特に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨープー / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/12/17 22:34
この度ブリーダーさんからヨープーをお迎えしようと思っています。げんざい1ヶ月20日です。
ブリーダーさんから右足の一番左の爪が短く3番目が欠損していると言われました(形成不全だそうです)
ブリーダ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 女の子 / 7歳 5ヵ月
2024/09/11 14:07
チワワ7歳 グレー3と診断されました。片足だけではなく両足です。
いつも通う動物病院の先生は両足1度に手術をしたほうがいいと言われました。
理由は片足ずつ治療すると手術した片足をかばってしまうから... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
フロントラインとワクチン
今月の5日(土)の夜にフロントラインを使用し、2日後の7日(月)に9種混合のワクチンをうけました。その後水曜日の夜くらいから、ベッドやソファから飛びおりるのを嫌がるようになり、どこかで足をうったのかな?と思い、様子を見ていたのですが、木曜はどことなくいつもの元気がなく、金曜日の夕方にはご飯も三分の一ほどしか食べなくなりました。
また、後ろ足に力が入らず、起き上がるのが一苦労の様子で歩いてもトボトボとした様子でしたので、慌てて翌日の土曜日に先生に診て頂きましたら、血液検査の結果、
T-Bil(0.2) GOT(10) GPT(30) Amy(800) CPK(116) WBC(4800) Plat(115) RBC(6.32) GLU(99) BUN(14) Alb(3.0) T-Cho(182) Cre(0.5)とのことです。
レントゲンの結果では腸にガスがたまっているくらいで特に問題は無いとのことでガス抜きの処置をして頂き、お薬を頂きました。
先生がおっしゃるには「原因はわからないが、考えられるとしたら、フロントラインは激薬なのでワクチン接種との同時期に実施した為、内臓負荷になり一過性自律神経失調症外を起こし、消化機能の停滞をおこしたのではないか?」との事でした。
土曜の夜に自宅に病院から帰ってきまして、一晩たち今朝になって少しご飯も食べるようになってきてホッとしたのですが、相変わらず後ろ足に力が入らず、たつのを嫌がります。足を気にしてか、家の中でオシッコをしたがらないので、今朝外にだしておしっこをさせました。その時はいつものようではありませんが、自力で歩く事はできました。
呼吸もいつもより少し荒いように感じ、急に息が止まってしまうのでは・・・とか、このまま足のが回復しないのでは・・と、とても心配です。
ワクチンとフロントラインを同時にしてしまったせいで足が子の様な状態になることはあるのでしょうか?もういちど精密検査を受けたほうがよいのでしょうか。
長くなりまして申し訳ありません。どうぞよろしくお願い致します。