- 尿の異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月
2025/01/10 17:49
2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/06 16:05
はじめまして、2か月前に保護をした推定7、8歳のオス猫について質問があります。
エイズキャリアですが口内炎の治療後に悪化していないことからエイズは未発症という診断を頂きました。
保護時点での血液検... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / よく見る茶トラ / 男の子 / 2歳 7ヵ月
2024/11/15 14:29
2歳5ヶ月の茶トラ 雄です。
一年位前からストルバイト結石で時々通院しています。UTクリーンサプリ(一年位前から)と尿石ケアの餌(2~3ヶ月前から/写真左側の袋)を与えていますが、サプリは食べますが、最近水... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 腎臓病末期で膀胱炎 ペニシリンに耐性 どうしたら?
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 19歳 0ヵ月
2024/08/02 14:18
お世話になります。答えにくい質問かと思いますが、最後にできるだけ苦しめたくない思いで質問させていただいております。
長年腎臓病を患っている19歳です。この1年は認知症で大声と徘徊がありますが、今年に... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 日本猫 / 性別不明 / 5歳 9ヵ月
2024/07/26 16:36
添付画像をご覧ください。
上は、尻尾をもち上げた状態での肛門で
下のほうにも、穴が見えています。
(オス去勢済ですが、後ろに丸見えの下の穴は、尿道でしょうか)
この下のほうの穴が黒くなっていま... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
膀胱炎
はじめまして。
5歳、去勢済みの雄猫です。今までに2回膀胱炎になっています。前回は去年の11月になりました。初めの一ヶ月は薬と獣医さんからの餌に変えて、その後はその餌を続けながら1ヶ月ごとに半年通院をして治しました。治ってからは餌を元に戻しています。
今回は今月20日位から様子がおかしくなり、23日には頻繁にトイレに行くのですが少ししかおしっこが出なくなり、しきりに陰部をなめ始めました。まったく出ない訳ではなく普通どおりの量をしている時もあり、食欲もいつも通りでしたが病院へ連れて行きました。
今回は私の仕事の都合上、以前2回の時と違う病院へ連れて行き、症状を伝えると、尿検査も血液検査も無くお尻から指を入れて検査をされました。
結果、前立腺に炎症がおきてるのでその菌が膀胱に逆流して膀胱炎を繰り返しているとの事。その日は抗生物質の注射を打ってもらい、1日一回の膀胱炎用の抗生物質と1日2回の前立腺炎の抗生物質の2種類の錠剤を頂きました。薬の名前はわかりません。餌もサイエンスヒルズのc/dを普段の餌に2~3割混ぜて与えるように言われました。
薬は2日間飲ませていますが餌はほとんど食べません。おしっこもほとんど出ていません。水をあまり飲んでいないようなのでそのせいかも知れません。それに普段はあまり甘えてきたりしないのに、病院から帰ってからはずっとひっついて離れません。
前立腺炎とは初めて聞きましたし、検索しても出てきません。その薬が合わないとか、何かいつもと違う様子になる原因があるのでしょうか?
ただの思い過ごしでしょうか?
よろしくお願いいたします。