だいじょうぶ?マイペット

多飲、多尿

質問カテゴリ:
尿の異常 / その他

対象ペット:
/ 日本猫 / 男の子 / 1歳 9ヵ月

質問者:
埼玉県 / まゆしいさん

 
2025/01/10 17:49

2.3週間ほど前からよく水を飲みます。
今までなら普段は1.2回ほどしか給水しなかったのですが、毎食後(4回程)飲みます。
飲んでくれるのは嬉しいのですが、少し心配です。
おしっこの量も必然的に増えて、薄めの臭いは無臭に近いです。
病院がすごく嫌いで、ストレスがすごく溜まりやすい猫なので、連れて行くか迷ってます。
6月に血液検査した時は腎臓の機能は正常値でした。
冬で乾燥して飲んでるのか、病気の初期症状なのか、

普段
飲量80ml程度
尿 濃いめ2〜3回

最近
飲量140〜150ml
尿 薄め 3〜4回

元気で食欲旺盛、体重は4.8キロ
ご飯は規定量のみで、ドライフードと2日に1回チュール的なのをおやつとしてあげてます。

こんばんは。
多飲多尿はよくある病気のサインなので、心配ですね。
特にねこちゃんは、先天的な疾患や尿石症などで、若くして腎臓が悪くなることも経験はしています。

体重あたりの飲水量そのものは、正常範囲の飲水量ではあります。
場合によっては、仰る通り季節的なものだったり、何かしらストレスになる要因があったり、フードを変更したりなど、病的ではない飲水量の増加の可能性もあります。

が、やはり血液検査や尿検査を行わないと正確な判断はつかないかと思います。

最近は往診を行う獣医師も増えてきましたので、病院に行くことが難しければ、往診にて検査を受けてみるのも手でしょう。

ご参考になれば幸いです。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト