興奮したり暑いと顎と頭に腫れが出ます。 質問カテゴリ: 歯・舌・口の異常 対象ペット: 犬 / ラブラドールレトリバー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 長野県 / labluvさん 2006/09/14 00:17 こんにちは。心配なので質問させていただきます。 7歳のラブラドールの男の子なのですが、 興奮したり、夏の暑い時にたまに右上の頭にあるシコリが ポコッと小さく腫れ、右下の顎は大きめにポコッと腫れます。 顎は触ると熱を持っているように感じますが、酷くはありません。 切り傷やぶつけたなどではなさそうで、いつも同じ場所が腫れます。 しかし、様子を見ているといつの間にか腫れは引き、 顎も頭も通常通りのように見え、元に戻ります。 頻繁ではないのですが、それが何回も繰り返しで起こります。 腫れている時は気にするとか、具合が悪くなる、痒がる、 元気が無くなるなどの目立った症状は全く無く、 いつもと同じで食欲もあり表情も変わらずとても元気です。 頭(右目から指5本ほどの位置)に触るとちいさなシコリがあります。 (強く触るとポコッと腫れる時があります) 気がついたのが2年ほど前で、それから大きさは変わっていません。 気がついたきっかけは、頭にポコッとちいさな腫れが出てからです。 顎は触ってもシコリのようなものは確認できません。 右顎の辺りや口の中を見ても何もできているわけではないようです。 このような症状が出る時 疑いが出るような病気などはあるでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。 中津 賞 先生からの回答 中津動物病院 (大阪府) 肥満細胞腫が考えられます。非常に悪性の癌であることが多いので、他の細胞に由来するものか、肥満細胞に由来するものかの、鑑別診断を受けて下さい。 2006/09/14 18:01 参考になった! 0
興奮したり暑いと顎と頭に腫れが出ます。
こんにちは。心配なので質問させていただきます。
7歳のラブラドールの男の子なのですが、
興奮したり、夏の暑い時にたまに右上の頭にあるシコリが
ポコッと小さく腫れ、右下の顎は大きめにポコッと腫れます。
顎は触ると熱を持っているように感じますが、酷くはありません。
切り傷やぶつけたなどではなさそうで、いつも同じ場所が腫れます。
しかし、様子を見ているといつの間にか腫れは引き、
顎も頭も通常通りのように見え、元に戻ります。
頻繁ではないのですが、それが何回も繰り返しで起こります。
腫れている時は気にするとか、具合が悪くなる、痒がる、
元気が無くなるなどの目立った症状は全く無く、
いつもと同じで食欲もあり表情も変わらずとても元気です。
頭(右目から指5本ほどの位置)に触るとちいさなシコリがあります。
(強く触るとポコッと腫れる時があります)
気がついたのが2年ほど前で、それから大きさは変わっていません。
気がついたきっかけは、頭にポコッとちいさな腫れが出てからです。
顎は触ってもシコリのようなものは確認できません。
右顎の辺りや口の中を見ても何もできているわけではないようです。
このような症状が出る時 疑いが出るような病気などはあるでしょうか?
教えてください。
よろしくお願いいたします。