だいじょうぶ?マイペット

タバコの吸殻を飲み込んでしまいました

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2006/09/19 08:16

初めて質問させていただきます。9月19日朝、散歩の最中にタバコのすいがらを口に入れ何度か噛み砕いた後飲み込んでしまいました。病院には行っていません。大丈夫なんでしょうか?

 ニコチン中毒を起こす可能性があります。人間の大人ならタバコ二本、子供なら一本でもたべたら危険です。ニコチン中毒の症状は、流涎、嘔吐、下痢、振るえ、痙攣、不整脈などです。
 一番よいのは、なるべく早くお薬で胃の中のものをはかせてしまうことです。催吐処置といって、動物病院でできます。ただし、食べてからある程度時間が経過すると、胃の中を通過してしまいます。こうなると吐かせることができません。
 吐かせることができずに、ニコチンが吸収されて症状が出た場合は、残念ながら解毒薬はありません。痙攣を起こしたら痙攣止めのお薬を使い、不整脈が出たら不整脈のお薬を投与したり、対症療法になります。後は、麻酔下にて胃洗浄でしょうか。
 点滴をして血液の希釈および利尿による毒素の排泄促進、活性炭の投与による毒素の吸着処置などもありますが、どれも対症療法です。あとは症状がおさまるのを、待つしかありません。
 ただし、実際にタバコの葉の部分を食べたかどうか問題です。道に落ちていた吸殻をかじったのなら、フィルターの部分だけだったかもしれません。朝食べて、夕方に何も症状がなければ、かなり時間が経過しているので、もはや危険はないでしょう。様子がおかしいようなら、すぐに病院に行ってください。

投稿者 さん からの返答

わかりやすい回答ありがとうございました。現在の時点(飲み込んでから24時間)で何もおかしい様子はありません。いつも通り元気です。フィルターだけだったんでしょう・・安心しました。ありがとうございました。いずれにしろこれから気をつけたいと思います。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト