伊東 彰仁 先生からの回答
腎臓が悪いのと、尿が詰まりやすいのとは病気が違います。
前者の場合急性腎不全を除けば、通常多飲多尿となります。当然ですが、尿は詰まりません。この場合低蛋白食を与えます。また後者の場合は、FUSという尿路結石が尿道に詰まってしまう病気です。腎臓の病気ではないのですが、詰まってしまうとすぐに腎不全症状が起き、完全閉塞では3日と命が持ちません。尿pHを下げ、また結石の核になるマグネシウムイオンを抑えた餌を与えます。
サイエンスダイエットは一般食です。いずれのケースでも、安定した効果は出ません。サイエンスダイエットの製造元であるヒルズ社でも、いずれのケースも対応できる食事が出ていますし、他メーカーからも同様に出ています。ただ一つの餌で対応できるという餌は存在していないので、獣医師に相談するべきだと思います。サイエンスを他の猫にあげても問題ないですが、この本人には問題があるのでは?
2006/10/01 16:26 参考になった! 0
投稿者 宮永スミ子 さん からの返答
丁寧なご回答有難うございました。多分、10年以上前に聞いた説明なので私が勝手に解釈したのだと思います。もう一度獣医さんに相談してみます。有難うございました。
2006/10/08 04:26
尿の異常の餌
雄猫、去勢、12歳です。3歳から頻尿で獣医さんにかかり、腎臓が悪くおしっこが詰まりやすいということで「サイエンスダイエット」の餌をずーっとあげてますが他に2匹猫がいてその猫には普通の餌をあげています。そうするといつのまにか餌を交換して食べていますが問題ないのでしょうか?