- ペットトラブルに関連する質問
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 0歳 9ヵ月
2025/05/04 22:28
今日の夕方20時頃、野良猫と喧嘩をしてしまい
下の歯の犬歯が1本無くなり
右腕の辺りから数箇所の出血があり
その他にも引っかき傷や噛み傷のような創傷が複数あり
トイレもトイレで行えず
ご飯も食べれませ... 続きを見る
-
- 回答 1名
- 猫に人間用の目薬を誤ってさしてしまいました
対象ペット:猫 / ラガマフィン / 男の子 / 2歳 5ヵ月
2024/07/08 20:27
今ほど、猫に人間用の目薬(緑内障治療:エイベリス点眼液0,002%)を右眼にさしてしまいました。
急ぎ流水で流しました。現在の状態は見た目に異常はありません。
飼い主の不注意で、本当に申し訳なく思ってい... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / スコティッシュフォールド / 女の子 / 6歳 2ヵ月
2024/05/20 11:36
先住猫のきな(スコティッシュ/6歳/女の子/避妊手術済み)がいます。
4月の終わり頃に新入り猫のベル(ヒマラヤン/7ヶ月/女の子/未手術)を迎えました。
最初のうちはケージを開ける時は部屋のドアを閉めて、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / わかりません / 女の子 / 0歳 3ヵ月
2023/06/16 00:01
お世話になります。
うちに来て1週間ほどの3ヶ月弱の子猫です。
今日21時頃、何かを噛んでるわけでもなく口をアムアムしていて、ほこりか髪かを噛んでるのかなとは思いましたが、あとになってもしかして部屋に... 続きを見る
-
- 回答 2名
- 猫がサンダーソニアの葉を食べてしまいました。
対象ペット:猫 / 雑種 / 男の子 / 14歳 11ヵ月
2023/04/19 10:30
うちの猫がサンダーソニアの葉っぱを3〜4枚ほど食べてしまいました。
昨日と今朝に口にしていたようで、もう消化してしまったくらいの時間は経過しています。
元気そうには見えるのですが、やはり検査に行った... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 13歳 4ヵ月
2025/10/02 21:09
当方海外在住です。推定13歳の雑種猫についてご相談したく、よろしくお願い致します。
9月24日から元気がなくなり食欲が落ち、1日に3~5回嘔吐するようになりました。昨日病院で血液検査をしたところ、BUN100、... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 16歳 3ヵ月
2025/09/19 22:16
約1ヶ月半前頃より口があいており、舌が出ている状態が多く、約1ヶ月前頃から右下顎が見て分かる程度に腫れてきました。よだれの臭いがきつくなり、カリカリご飯も食べにくいのか食事摂取量も減ってきたため、病... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 3歳 10ヵ月
2025/05/20 00:06
5月7日に目の腫れがあり、かかりつけ医にビブラマイシンを処方され、朝夕6日間飲み切りました。ちゅーるびっつに挟み薬をあげていたので、薬剤が食道に張り付いたりはないと思います。15日の夜、食事を前に全く口... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
里親さん募集中
2歳0ヶ月くらい
所在地 岡山県
名前 おはぎ
掲載期限2026/1/12
死因について
はじめまして。4歳の雑種の猫で去勢済みの男の子で、
体重5.8kgぐらいの、全体的にぽっちゃりでおなか周りが太い、
いたって元気だった、愛猫の死因についてお伺いします。
先日愛猫に、かぶるタイプのTシャツのような形の洋服を着せたまま
私はシャワーにり(入浴前に声をかけ、その時は楕円の形の
周りのふちの部分が少し高くなっているベッドに寝ていて、
顔はこっちを向いて起きていたと思うのですが)出てきたら
そのベッドのふちから顔を外に垂らす感じで亡くなっていました…。
うちの愛猫は、たまにそのベッドのふちの高さをまくら代わりのように
横向きで顔を乗っけて寝ていたことがあるので、
その時は、箱座りのうつ伏せの状態で寝ていたので、
もしかしたらその時も、ベッドのふちをまくらにして、
運悪くうつ伏せだったので、ふちの高さと、洋服のせいで
首が圧迫もしくは、絞まってしまって寝ながら死んでしまったのかと…。
その日もいつも通り夕方18時頃、ご飯をあげてその後は大体
寝てしまうのですが、その日も寝ていたと思います。
シャワーに入る前に声をかけた時、起きていたと思うのですが、
近くに来て確認したわけではないのでハッキリしたことは
わからないのですが、それまではいつも通り元気でした。
でももしかしたら、声をかけた時起きていたけどすでに
何かしら変化は起きていて、気づかなかったのかもしれません。
20時10分前後にシャワーに入って、20時半過ぎには
亡くなっていたのでほんの20分あまりの間の出来事です。
めったに洋服なんて着せないのですが、
久しぶりに着させたので可愛くてそのままにしてしまいました。
可愛いからといって、愛猫の気持ちを考えると迷惑なことだったと…
早く脱がせておけばよかった…シャワーに入る前に近くに来て
声をかけてれば、その時に何らかの変化に気づいたかもしれないと
思うと最愛の愛猫を自分で死なせてしまって
後悔してもどうしようもできず、悔しくて仕方ありません。
家族や友人は突然死、事故だよと言ってくれますが、
このような事例や、猫の突然死などあるのでしょうか?
実際見てみないと何とも言えないことは承知の上で、
わかる限りでいいので教えて下さい。よろしくお願いしますm(__)m