びっこの原因がわかりません。 質問カテゴリ: 手・足の異常 対象ペット: 犬 / ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 静岡県 / ivorさん 2006/10/20 01:49 はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ボーダーコリー4歳です。1ヶ月程前から横になっている状態から起き上がった時に右後ろ足をびっこを引くようになりました。最初は床に足がつけない状態から数分後には普通に歩いたり走ったりできる状態になります。どこを触っても痛みはないようです。横になっている時間はあまり関係なく短くても長くても症状は同じ気がします。 10月3日にかかりつけの動物病院にてレントゲン撮影をしましたが、骨、関節に異常は見つかりませんでした。その後7日にはCTを使って精密検査をして頂きましたが、やはり原因になりそうな異常は見つかりませんでした。ここでの相談内容を拝見していると関節炎の症状と似てると思うのですが、先生からは関節炎との話はありませんでした。結局、原因が何かわからず経過観察ということで薬の処方もなく終わりました。 人によっては単なる足の痺れだといわれる方もいるのですが、そんな単純なことなんでしょうか? あとは神経的なことでもそうなることがあると聞きました。その場合ビタミン剤を飲ませたら良くなったとのことでしたが…。 とりとめのない質問で申し訳ないのですが、良いアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。
びっこの原因がわかりません。
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。ボーダーコリー4歳です。1ヶ月程前から横になっている状態から起き上がった時に右後ろ足をびっこを引くようになりました。最初は床に足がつけない状態から数分後には普通に歩いたり走ったりできる状態になります。どこを触っても痛みはないようです。横になっている時間はあまり関係なく短くても長くても症状は同じ気がします。
10月3日にかかりつけの動物病院にてレントゲン撮影をしましたが、骨、関節に異常は見つかりませんでした。その後7日にはCTを使って精密検査をして頂きましたが、やはり原因になりそうな異常は見つかりませんでした。ここでの相談内容を拝見していると関節炎の症状と似てると思うのですが、先生からは関節炎との話はありませんでした。結局、原因が何かわからず経過観察ということで薬の処方もなく終わりました。
人によっては単なる足の痺れだといわれる方もいるのですが、そんな単純なことなんでしょうか?
あとは神経的なことでもそうなることがあると聞きました。その場合ビタミン剤を飲ませたら良くなったとのことでしたが…。
とりとめのない質問で申し訳ないのですが、良いアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。