だいじょうぶ?マイペット

マイボーム腺腫

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ チワワ(スムース) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
兵庫県 / レオチョコさん (この方の過去の質問 1件)

 
2006/10/21 12:07

はじめまして。チワワ3歳になる子なのですが…先日両目のまぶたの上に赤いにきびみたいなものができていました。すぐに動物病院につれていきマイボーム腺腫だろうという診断がでて目薬をいただきました。目薬がきいたのか左目のほうは小さくなってきたのですが、右目の方は日々大きくなっているような気がします。1週間後再度動物病院で診ていただいたところ、もう少し様子を見ようということと、このまま大きくなってきたら除去手術も考えておいた方が良いということを言われました。また腫瘍が小さいうちに手術した方が負担が少ないというメリットがあるとも言われました。手術をいつするかの判断は飼い主しだいということなのですが、私自身すごく悩むところです。手術以外のマイボーム腺腫の治療を方法や手術時の負担など教えていただけたらと思います。よろしくお願いします

腺炎と腺腫を区別する必要が有ります.獣医師の診断で腺腫ということですから、摘出手術を受けて下さい。摘出標本については病理検査を受け、癌でないことを確かめておいて下さい.中には腺癌という時も有り、その後も濃厚な治療が必要とする症例も有ります。

投稿者 レオチョコ さん からの返答

回答ありがとうございました。深く受け止めていなかったのですが、もう少ししっかり検査を受けて手術を考えたいと思います。

チワワ(スムース)の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※チワワ(スムース)の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト