だいじょうぶ?マイペット

膀胱結石について。

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 2件)

 
2006/11/07 22:45

膀胱炎、結石の治療をして半年ほどなります。

最初は膀胱炎だけでしたが、結石ができたため食事はウォルサムのphコントロールを与えています。

今ではこの食事と水以外のものは与えていません。

しかし、薬の投与をやめ完治したかと思うと1週間ほどすると、
また血尿が出て膀胱炎が再発してしまいます。

今回も抗生物質の投与をしている最中に結石ができてしまいました。

お世話になっている先生がおっしゃるには、
今まで投与していた抗生物質の効果が無くなったのかもしれないから
違う種類の抗生物質に変えてみると言われました。

頻繁に尿検査のために病院には通院していますが、
なかなか完治せずに困っています。

自分自身でも調べてみて、膀胱炎になる原因にも「細菌性によるもの」だけでなく、「腎臓からくるもの」「膀胱の奇形」などいろいろあると解りました。

そこで、病院で腎臓の検査をしてもらったところ腎臓には異常がありませんでした。

膀胱の奇形の検査では、造影剤を膀胱に注入してレントゲンを撮らないと
はっきりと写らないと言われこの検査はまだしていません。
(この検査をするには、メスの場合尿道の場所を探しにくいので、全身麻酔をして造影剤と注入すると言われました)

やはりなかなか完治しないので、やはり膀胱の奇形の検査をしたほうがいいのでしょうか??

長々と申し訳ありませんが、私もどうしたらよいものか困っています。
この他の検査方法があれば教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト