だいじょうぶ?マイペット

手術後の症状

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ジャックラッセルテリア / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / shiitake520さん (この方の過去の質問 6件)

 
2006/11/10 13:58

2004年3月に肺動脈弁狭窄症と診断され、その月にバルーン手術をいたしました。その半年後、術後の検査をし再発もなく現在に至っていました。本日1年検診で、手術したところの異常はなかったのですが、超音波で撮影した大動脈に1年前にはなかった白い影がありました。先生曰く、「血管の中にできているようだ、まだ塞ぐまでの大きさではない」「腫瘍かも知れないし、ただの炎症になっているだけかもしれない」「なんだかわからない、前例がない」と説明を受けました。また半年後に検査して大きさを確かめましょうと言われたのですが、とても不安です。原因さえわかれば気が楽になるのですが・・・。セカンドオピニオンなど他の病院へ行ったほうがよいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

肺動脈狭窄のバルーン手術ができる病院であれば、かなり設備の整った病院でしょうね。しかし、セカンドオピニオンは受けにいっても良いのではないでしょうか。大学病院とかになると思いますけど。それで同じ意見であれば安心して様子を見ることができると思いますよ。ただ、筋としては主治医にその旨を伝えて、紹介状を書いてもらう必要がありますよね。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト