だいじょうぶ?マイペット

脳障害?

質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
東京都 / ごぴたんさん (この方の過去の質問 2件)

 
2006/11/11 10:45

二回目となりますが、今回は4歳のハチの件についてアドバイス宜しくお願いします。

今朝ご飯を食べさせた直後にバタバタと、のた打ち回るようなてんかんのような状態が10分程続きました。(意識障害・泡吹き・チアノーゼ無し)
病院で血液検査の結果、赤血球・ヘマトクリット・血色素量・総蛋白質量・MCV・MCHC・白血球数
アルブミン・GOT・GPT・ALP・アンモニア・総ビリルビン・総コレストロール・中性脂肪・血糖・BUN・クレアチニン・CPK・ナトリウム・クロール・カルシウムすべて正常値
ただひとつ、カリウム数値だけが2.6と低く脱水症状を起こしているとの事で点滴して頂き、けろっとして今は元気です。
15分程度の散歩に行ってからの食事でしたが、尿や糞はいつもと変わらず食欲もあり何の兆候もなく突然でした。
水のみ器にはたっぷり水が入っており、特別走らせて喉が渇いていた様子もありません。
実は1年ほど前に階段を上がろうと失敗し軽い脳震盪を起こした事があります。
内臓関係でないとしたらやはり脳神経でしょうか。いったいあれは何だったのか、また起こるのかと不安です。






意識障害を起こすほどの脱水があったとは考えにくいので、やはり真性癲癇の可能性が強いように思われます。
もし脱水であれば、他の数値が一律に高値を示すのが普通で、Kの値も見かけ上正常を示します。
突発的な痙攣発作と、それ以降特に神経症状を示していないことより判断しました。
今後いつ発作が起きるか分かりませんが、回数が頻繁にならないのであれば、特に治療はしません。
もし不安があるのであれば、CTなどの検査を受けてください。
癲癇の場合、脳に器質的な障害は見られないはずです。

投稿者 ごぴたん さん からの返答

早々のご返答に感謝申し上げます。
今は元気よく走り回っています、しばらくは様子をみて
とりあえずまた同じ様な症状が出た場合、大学病院にて詳しい検査を受けたいと思います。
ありがとうございました。

こんんちは。真性てんかんの可能性が考えられますが、この場合、その他の病気を除外することによって診断することになります。血液等の異状がありませんので、次に必要になるのは、MRIやCTでしょう。特に、脳や神経の検査には、MRIが有効となります。もし、繰り返すようであれば、大学での検査をお勧めします。

投稿者 ごぴたん さん からの返答

ご返答感謝申し上げます。
しばらく様子を見て、おっしゃる通り繰り返すようでしたら
大学病院を紹介して頂こうと思います。ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト