だいじょうぶ?マイペット

ステロイドが怖いです。

質問カテゴリ:
皮膚の異常

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
--- / 非公開中の会員 (この方の過去の質問 3件)

 
2006/11/28 23:33

MIX犬5歳♀(避妊済み)ですが、全身のかゆみがずっと治まりません。抗ヒスタミン剤、ステロイドを使用してきて、現在シクロスポリンと言う薬を服用しています。脱毛していた部分は、徐々に発毛してきてはいますが、ここ2週間ほどは大きな変化はありません。服用し始めて6週目になります。主治医の先生は、ステロイドに戻すかインターフェロンしか残りの手はないとおっしゃっています。ステロイドを使用していた時に痒みの軽減はできましたが、皮膚の状態が良くなることはありませんでした。それでもステロイドをもう一度服用しなくてはならないのでしょうか。シクロスポリンに切り替える時、ステロイドを減少していったら見る見るうちに身体中に湿疹のようなものが出来て、脱毛が広がってしまったのを考えると、どうしてももう一度ステロイドを・・という気持ちになれません。主治医の先生と相談するつもりではいますが、何かアドバイスを頂けたらと思います。

AMさん こんにちは。
シクロスポリンをご使用とのことですが、診断はアトピーと言われたのでしょうか。
皮膚の治療は、その子により、反応が異なることがありますので、
いろいろ試しながら最善の治療をしていくことになります。
皮膚の痒みは、悩んでいるオーナーさんも多いですが、
完治ではなく、コントロールすることが現実的な目標となります。
シクロスポリンはじわじわ効いてくる薬ですが、
ステロイドはスパッと効く薬ですので、様子を見ながら、
主治医の先生と相談しながら使用する薬を使用してあげて下さい。
アレルゲンになるものを極力体に入れないことが大切ですので、
食事にも注意してあげて下さい。

投稿者 さん からの返答

ありがとうございました。アレルゲンの身体に入る量をなるべく減らし、痒みの原因を少しでも除けるよう努力したいと思います。
薬も主治医の先生と相談してみます。
お忙しい中ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト