だいじょうぶ?マイペット

心臓疾患と発熱、水溜り

質問カテゴリ:
熱が出る

対象ペット:
/ スコティッシュフォールド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
埼玉県 / グリチョビさん

 
2006/12/05 00:02

 はじめまして。
 13歳のスコティッシュフォールドのオスの猫の件です。
 1年半ほど前に腎不全が発覚し、食欲が著しく低下して一時的に命も危ぶまれる状況になりました。体重も6キロから3.5キロそこそこまで落ち込み、今年いっぱいはまず生きられないだろうとの診断もくだされていたのですが、腎臓サポートであるKD缶の強制給餌法を主治医から教えていただいてからは、朝晩欠かさず給餌を行い、同時に週2から3回程度の皮下注射を併用して、なんとか5.3キロほどまで体重が回復して元気を取り戻し、これでなんとか年も越えられそうだと家族で話し合っていました。
 ところがその矢先に、突然容態が急変いたしました。具体的には微熱が続き、ぐったりと元気のない状態に陥ったのです。
 様子がおかしいことで、すぐさま主治医に相談いたしましたが、特に外的に変化が見られないことで、ウィルスか何かの影響であろうとの初期の診断でした。
 その間、食欲が一向に回復しないなかで、通院(週2から3回の皮下注射を発熱の間毎日行うため)の都度測る体重が増え続ける状態を目の当たりにし、「どうして体重が増え続けるのか」と考え、主治医にその疑問をぶつけてみました。
 レントゲンや血液の再検査の結果、体全体に水分がたまっている状態であり、これは心臓の疾患が原因である可能性が高いとの診断でした。
 もともと、不整脈や雑音が聞こえる関係で、タウリンを飲ませていましたが、特に現在の状況は雑音が激しく、これが発熱を促して体力を消耗させ、さらに腎臓への負担がかかって各種の数値を悪化させているとのことでした。
 このあたりまでは、わたくしども素人にもなんとか理解できないこともないのですが、「心臓疾患と水分が溜まる関係」に関してはどうしても理解ができません。
 現在は入院して血管への直接注射に強心剤および利尿剤を与えているとのことですが、これが抜本的な治療につながるのかがよくわからないところです。
 ただ、主治医を信用していないのではありません。これまでさまざまなことでご厄介になりましたし、ここまで回復できていたのは主治医のおかげであると感謝もしております。
 しかし、先の疑問についてだけは、そう回答されてももうなずくしかなく、一方で飼い猫を心配するあまり、このページにて相談をさせていただいたしだいであります。
 心臓の疾患とそれが原因による発熱(平熱37度→39度)や体のむくみ(発熱が発覚してから食欲がないのにも係らず特に目立って体重が増加しております)との因果関係はあるのでしょうか。それとも腎不全の影響が強く出ているのでしょうか。おしえていただけますか。お願いいたします。
 
 

今回の症例に関してというわけではなく、一般論として答えるならば、

心疾患(心臓病)にも色々ありますが、雑音を伴うある種の心疾患では、体に水が溜まります。お腹や、胸に水か溜まります。また、ある種の腎障害でも、からだに水がたまります。

このメカニズムを正確に理解するためには、浸透圧、血圧、還流圧といった、少々物理的な知識が必要になります。

担当の先生に、成書でもお借りして、勉強してみてもよろしいのではないでしょうか?

スコティッシュフォールドの里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※スコティッシュフォールドの里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト