- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:犬 / ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
2006/05/07 00:10
初めて投稿させていただきます。諸先生方よろしくお願いいたします。
当方7歳にまります、♂のシェパードを飼っております。
1ヶ月前ほどから尿の臭いが強くなり、かかりつけの獣医さんにて診察をしていただいた結... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ジャーマン・シェパード・ドッグ / 性別不明 / 年齢不明
2006/05/03 15:02
初めて投稿させていただきます。諸先生方よろしくお願いいたします。
当方7歳にまります、♂のシェパードを飼っております。
1ヶ月前ほどから尿の臭いが強くなり、かかりつけの獣医さんにて診察をしていただいた結... 続きを見る
- 手・足の異常に関連する質問
-
- 回答 1名
- ふらふらして歩けず仰向けになり動けない
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/21 05:48
7ヶ月の子犬が数日前からふらふら歩くようになり今はほとんど歩けず、歩こうとすると右側に倒れて仰向けになってしまいます。
病院に連れて行って血液検査をしましたが全項目以上なしで、脳に何か起きたのかも... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 女の子 / 0歳 8ヵ月
2025/02/20 06:04
子犬の歩き方が少しふらついている事に2月16日の夜に気づきました。足を痛めたのかなあと思って数日様子を見ることにしたのですが今は氷の上を滑ってるみたいに後足が立たなくなって、やっと立てても1mぐらいしか... 続きを見る
-
- 回答 1名
- マルチーズ女の子8歳ヘルニア疑いで内服治療始まりましたが改善が感じられず経過が心配
対象ペット:犬 / マルチーズ / 女の子 / 8歳 1ヵ月
2025/01/09 15:01
今年の元旦から動きが鈍く、寝ている時間が多くなり元気がないと感じました。正月三が日かけて日に日に様子が悪くなり、いつも室内を歩きまわったり、食欲旺盛な子がベッドから動かず、動いた時はよろめき、特に... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨープー / 男の子 / 0歳 2ヵ月
2024/12/17 22:34
この度ブリーダーさんからヨープーをお迎えしようと思っています。げんざい1ヶ月20日です。
ブリーダーさんから右足の一番左の爪が短く3番目が欠損していると言われました(形成不全だそうです)
ブリーダ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / チワワ(スムース) / 女の子 / 7歳 5ヵ月
2024/09/11 14:07
チワワ7歳 グレー3と診断されました。片足だけではなく両足です。
いつも通う動物病院の先生は両足1度に手術をしたほうがいいと言われました。
理由は片足ずつ治療すると手術した片足をかばってしまうから... 続きを見る
- 犬 / ジャーマン・シェパード・ドッグに関連する質問
-
対象ペット:犬 / ジャーマン・シェパード・ドッグ / 男の子 / 4歳 6ヵ月
2024/07/16 00:33
初めて質問させて頂きます、宜しくお願い致します。
現在4歳7か月のジャーマンシェパード80%と狼20%のミックス犬(雄)なのですが、5月後半に下に黒い染みの様な物が現れ(米粒サイズ)、一か月程で3倍位の大きさ(... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ジャーマン・シェパード・ドッグ / 女の子 / 0歳 1ヵ月
2021/03/14 19:10
今日、18時ぐらいに胃液らしきものを吐き、それから、ぐったりし、ゲップが頻繁にしています。大丈夫でしょうか? 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ジャーマン・シェパード・ドッグ / 女の子 / 12歳 0ヵ月
2019/07/12 13:05
犬(シェパード)12歳、外犬、既往歴なし。5月にフィラリアの薬をもらいに受信したが何もないとのこと。血液検査も問題なし。
夕方は元気で走り回っていた。20時ころにも犬小屋に行った際もいつもと変わりなし... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ジャーマン・シェパード・ドッグ / 女の子 / 13歳 10ヵ月
2018/12/30 21:31
犬が片方の眼球が黒目の部分が赤く盛り上がってきました。
元々ドライアイの診断で
ティアバランス、エコシリン眼軟膏を使っていました。
内科的疾患を除去するために甲状腺の検査をして、0.7と低めのためチラ... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ジャーマン・シェパード・ドッグ / 女の子 / 2歳 9ヵ月
2018/12/30 17:16
我が家のカールは、かかりつけのお医者様から、直腸憩室と診断されました。今は、処方された整腸剤を餌にまぜて食べさせてます。
餌は、ロイヤルカナンの消化器サポートのフードに、ボイルした鶏肉や牛肉等、キ... 続きを見る
ジャーマン・シェパード・ドッグに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※ジャーマン・シェパード・ドッグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
ジャーマン・シェパード・ドッグに関する記事をもっと見る
前立腺肥大なのですが・・
はじめまして、アドバイスをいただきたく質問させていただきました。
皆様宜しくお願いいたします。
当方は現在8歳になりますシェパードと暮らしております。
7歳の時より膀胱炎を患い、その後前立腺肥大になっております。
内科的治療(投薬・・ウロエース・ゲシンLなどの前立腺薬と抗生剤)
をずっと続けてきたのですが、排尿・排便障害が一向に良くならず
それにもまして2週間ほど前より左後ろ足のパットをつかなくなりました。
その後、レーザー治療(毎日)を行って普通に歩く時には4本足で(しかし、負荷はかけていない様です)歩いておりますが、少し早足になりますと
足を上げて3本足にて歩行しようとしております。プロプリオセプション
なる反射も鈍いようです。
前立腺とこの足は関係があるのでしょうか?
先生のお話では「前立腺が肥大すると第6,7腰椎から後足に向かう神経を圧迫することがあり これにより後足の歩行障害がおきることがある。」
と聞かされているのですが、WEBで前立腺肥大を調べましても
中々、そのような事は記していないもので・・・
もう一週間の投薬治療で改善が見られないようでしたら「虚勢」との判断になるらしいのですが・・・・
前立腺と後ろ足の神経の関係をお教えください。
又、関係が無いものでしたら諸先生方の他に考えられる要因をお聞かせください。宜しくお願いいたします。