右股関節脱臼について 質問カテゴリ: 手・足の異常 対象ペット: 犬 / ゴールデンレトリバー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 茨城県 / かずちゃんさん 2007/02/18 18:40 はじめまして、よろしくお願いします。ゴールデンリトリバーのメス1歳半です(体重21.5KG)。 昨年の12月20日に庭で遊んでいる時に右後ろ股関節を脱臼してしまいました。すぐに動物病院に連れて行きましたが、捻挫かも知れないので2,3日ようすを見ましょうとの事でしたが、結果的に脱臼との事で3日後に入れ直して固定し、3週間後こていを取り元気に成りました。 所が1/25に再度脱臼してしまいました。再度固定し2/9に固定を取りました。一週間は様子を見てくださいとの事でしたが、今度は全く後ろ足を着けることが出来ません(脱臼したままだった様です)。 一週間後病院に行き、現在痛み止め毎日飲んでいる状況(脱臼した状態)なのですか、今ひとつ元気も有りません。 ・このまま痛み止めのみで回復するのでしょうか? ・手術等の必要が有るのでしょうか? 有るとしたらどのような手術が? 以上、よろしくお願い致します。 遠藤 薫 先生からの回答 遠藤犬猫病院 (栃木県) こんにちは。 何度も脱臼を再発しているようですので治療は手術しかありません。 方法は、人工関節を入れる。大腿骨頭を切除する。脱臼を整復し体の中で金属で固定する。脱臼を整復し体の外で金属で固定する。と言う方法になります。それぞれメリット、ディメリットがありますので、よく説明を受けてください。 2007/02/19 10:23 参考になった! 0
右股関節脱臼について
はじめまして、よろしくお願いします。ゴールデンリトリバーのメス1歳半です(体重21.5KG)。 昨年の12月20日に庭で遊んでいる時に右後ろ股関節を脱臼してしまいました。すぐに動物病院に連れて行きましたが、捻挫かも知れないので2,3日ようすを見ましょうとの事でしたが、結果的に脱臼との事で3日後に入れ直して固定し、3週間後こていを取り元気に成りました。 所が1/25に再度脱臼してしまいました。再度固定し2/9に固定を取りました。一週間は様子を見てくださいとの事でしたが、今度は全く後ろ足を着けることが出来ません(脱臼したままだった様です)。
一週間後病院に行き、現在痛み止め毎日飲んでいる状況(脱臼した状態)なのですか、今ひとつ元気も有りません。
・このまま痛み止めのみで回復するのでしょうか?
・手術等の必要が有るのでしょうか?
有るとしたらどのような手術が?
以上、よろしくお願い致します。