だいじょうぶ?マイペット

脳の病気のついて

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
広島県 / 岡本小補美さん (この方の過去の質問 4件)

 
2007/03/12 09:56

先日質問をせせて頂いたんですが1月と3月に目が左右にくるくるとなり心配になって先日その様な症状がでた時に携帯で撮っていたのをかかりつけの病院で診て貰ったら脳又は視神経に何らかの異常があるのではないか?と言われました。部屋を真っ暗にして目の検査をしていましたが瞳孔の動きが少し鈍いかな?ての事でした。我が家の犬の性格からしてビビリなのでいきなり部屋をくらくしたり先生に色々診られるのでびっくりしているのもあるのでなんともいえないけど・・疑いはあるとの事でした。急を要さないのですが1週間分薬を貰いました。先生いわくMRIを一度受けた方がいいとの事でしたがいつの時点で診察をうけたらいいのかMRIは近隣の大学病院でしかないとの事でした。やはり大学病院ですぐにでも診てもらった方がいいのでしょうか?

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト