-  投稿者の過去の質問
 
- 
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
 2006/08/02 09:32
お忙しい所、すみません。
我が家の愛犬ですが、昨日の朝の6時から8時位の間に6回程、嘔吐をしたので心配で昨日病院に連れて行きました。(黄色いものを吐きました・・)
我が家の犬は臆病な犬ですので、先生は...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 性別不明 / 年齢不明
 2006/08/07 23:15
以前も質問させて頂いたものです。
一日に嘔吐が何度も続いたので動物病院に行き、レントゲンや血液検査をしました。
異物が詰まっていたら上がるという血液検査の数値も問題なく、その他の値も正常値でした。
...  続きを見る
 
-  吐き気に関連する質問
 
- 
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
 2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
 2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / ミニチュアダックスフンド(ロング) / 女の子 / 0歳 10ヵ月
 2025/07/03 17:38
2日ぐらい前から食欲がなく
ドックフードを食べないので鶏ミンチか豚ミンチを加熱してドックフードに混ぜてあげてます。
それでも食欲にムラがあり
昨日、今日と嘔吐しました。
病院へ連れて行った方がいいで...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / ペキプー / 女の子 / 1歳 0ヵ月
 2025/05/29 08:52
朝、ごはん前に2回吐きました。内容物は無く、薄い黄色の泡状のものです。昨日は、違う散歩コースに行き、葉っぱをくわえたりしていましたが飲み込んではいなかったと思います。2週間前にウェットティッシュを...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / ポメラニアン / 女の子 / 0歳 6ヵ月
 2024/12/23 17:33
今生後5カ月27日で、お迎えしてから毎月嘔吐していて月の嘔吐回数が増えているのですが、どの様なことが考えられますか?嘔吐はしても1日1回程度で大半が3~12時間以内に未消化のフードか黄色い液体と白い泡の様な...  続きを見る
 
-  犬 / シェットランドシープドッグに関連する質問
 
- 
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 6歳 2ヵ月
 2023/07/17 15:57
シェルティ6歳、去勢済みの男の子です。
病歴は、歯原性嚢胞(手術済)、尿路結石(ストラバイト、結晶の段階で治癒でき、現在は療法食はたべていませんが、月1尿検査継続で経過良好です)、脾臓に結節性過形成疑い(...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 11歳 11ヵ月
 2023/06/10 08:15
シェルティ15kg. 
昨年末に心雑があるとの診断でしたが様子見でよいとのことでした。
しかし、3月に股関節亜脱臼により歩行困難、4月半ばに椎間板ヘルニア?から寝たきりとなり再生医療を二回うけましたが歩...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 9歳 9ヵ月
 2023/03/16 13:14
4日前に愛犬に元気、食欲がなく
お水をよく飲み何度もトイレに行くも少ししか出ずで
膀胱炎だろうと抗生物質をもらいました。
元気、食欲が戻りましたが
ポタポタおしっこが垂れるようになりました。
血が...  続きを見る
 
- 
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 男の子 / 7歳 3ヵ月
 2023/02/13 14:16
1月19日にペットサロンでのシャンプーの時にお尻がにおいが気になるので、肛門腺絞りについて、聞いたらあまり出なかったと言われました。気になったので、かかりつけの病院で肛門腺を絞りをしてもらいました、た...  続きを見る
 
- 
- 回答 1名
 
- ミルベマイシンとビルデンタマイシンの併用
 
対象ペット:犬 / シェットランドシープドッグ / 女の子 / 9歳 5ヵ月
 2022/05/31 11:25
フィラリア予防のミルベマイシンと歯周病で処方されているビルデンタマイシンは併用しても良いのでしょうか?
併用出来ない場合は時間をずらしても服用してはいけないと思うのですが…?  続きを見る
 
 
シェットランドシープドッグに関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※シェットランドシープドッグに関するお役立ち記事をご紹介しています。
シェットランドシープドッグに関する記事をもっと見る
 
 
1週間に一度程吐きます。
こんばんは。アドバイス、どうぞ宜しくお願い致します。
シェルティーのオスの4歳です。
2月頃からたまに嘔吐することがあります。一週間に1~2度は吐く様な状態です。
食事をして30分~3時間以内に吐く時が多い様に思います。
吐く物は食べたものがそのまま出ることが多く、それをまた食べようとします。
食欲旺盛、元気もあって、便もいつも通りです。
以前、誤飲して開腹手術をした経験があるので、もしや・・と思い病院で診て貰い、レントゲンも撮りましたが異常なしでした。
病院では胃腸薬などを5日分位もらい様子を見ましょうということで、帰ってきました。
薬を飲ませてから10日位は一度も吐かずに調子が良かったのですが、また、たまに吐くようになりました。
病院からはいつもの食事以外の物(オヤツなど)は症状が落ち着くまではやめるように言われましたので、今、食べさせている物はドッグフードと、今までもずっと食べさせていたお米、鶏肉、キャベツなどの、おじやのみを与えています。
食べ物の事も疑い、『ドッグフード』だけにしてみたり、『おじや』のみにしてみたりもしたのですが、嘔吐はまだ続きます。
以前の誤飲の時の様な苦しそうな吐き方ではなく、今回はゲポッと軽く出てしまう感じです。吐く前も、吐いた後も元気に走ったりしています。
どの様な病気が考えられるでしょうか?
やはり吐いた後は絶食させた方がいいのでしょうか?
まだ嘔吐が続く様でしたらまた病院に行こうと思っています。
アドバイス宜しくお願い致します。