栗尾雄三 先生からの回答
獣医師の栗尾と申します。
ベトメディン(ピモベンダン)については体重当たり0.5mgまでは増薬しても問題はありません。
なので、15kgの子であれば7.5mgは許容範囲内ということになります。
一般論でいくと、10mg以上与えることは控えた方がよいかもしれませんが、7.5mgは問題ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
************************************
konomi動物病院 獣医師 栗尾雄三
アドバイス・意見はすべて無償で行っています。
可能であれば以下より評価や感想・応援メッセージなどをお願いいたします。
■評価をお願いいたします。大変な励みとなります。
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
■公式動画のご視聴・評価をお願いいたします。
https://www.youtube.com/channel/UCymyK5FjUmS6F3QPW-krhEw/featured
■そのほか応援メッセージなどあればお願いいたします。
MAIL:info@kurioaimec.com
どうぞよろしくお願いいたします。
2023/06/11 17:16 参考になった! 0
投稿者 しろわんこ さん からの返答
栗尾先生
ありがとうございます
ベトメディン、
増やしても大丈夫だったのですね
またなにかわからなくなったときにはよろしくお願いいたします
2023/06/11 18:18
再び 栗尾雄三 先生 からの回答
ご連絡ありがとうございました。
少しでも参考になりましたでしょうか。
お手数ですが、以下より評価をいただけますとうれしく思います。
■以下のいずれかで評価をお願いいたします!応援していただけると大変な励みになります!
https://search.google.com/local/writereview?placeid=ChIJA1BzT_-fWjUR3MNwV2hR9S0
https://pet.caloo.jp/hospitals/detail/340232
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-zda9kPeBFwA/review/
https://www.homemate-research-pet-clinic.com/dtl/10000000000000125018/
2023/06/11 19:28
三尖弁不全、肺高血圧
シェルティ15kg.
昨年末に心雑があるとの診断でしたが様子見でよいとのことでした。
しかし、3月に股関節亜脱臼により歩行困難、4月半ばに椎間板ヘルニア?から寝たきりとなり再生医療を二回うけましたが歩けませんでした。
一週間前に失神を起こし、心臓の状態の急激な悪化と三尖弁不全と肺高血圧の診断を受け、ベトメディン5mgを一日2回と処方されました。
セカンド・オピニオンでも同じでしたが、アピナック、シルデナフイルを追加されました。
昨日、失神を起こし、最初のベトメディンを処方された病院を受診。
かなりの低血圧なのでアピナックをやめ、シルデナフイルはそのまま一日に二回、しかしベトメディンの量を一日三回7. 5mgに増量するように言われましたが、そんなにベトメディンをおおくしても大丈夫でしょうか?
朝八時に飲ませるように言われましたがこわくてたまりません