だいじょうぶ?マイペット

歯が抜けていた

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛知県 / チャタさん (この方の過去の質問 7件)

 
2007/04/23 23:32

2度目の投稿です。18歳のチャタですが、今日口の中をみたら右側上の牙(犬歯?)がありません。抜けたんでしょうが、その歯はどこにもありません。前に、お医者さんで歯垢を取ってもらった時に、年のせいか奥歯がポロっと抜けたことがありましたが・・・。特に、食欲が落ちることもなく、元気にしてますが、飲んじゃったのか、その場合、大丈夫なんでしょうか?前に相談した、ウンチの際の出血はその後なくなり、1日置きにちゃんとウンチしてます。

歯を飲んでも、詰まってしまうようなことはまずないと思います。食べることにも支障ありません。

投稿者 チャタ さん からの返答

アドバイスありがとうございました。食べる事に支障が無いとのこと。何分にも年ですので、心配していましたが、ひと安心です。ありがとうございました。

チャタちゃんの飼主さん、こんにちは。
出血も落ち着いたようで、何よりですね。

さて、チャタちゃんの歯なのですが、おそらく寝床のタオルなどの間に入った可能性もあると思いますが、抜けた歯を飲み込んだのかもしれませんね。
ただ、安心していただきたいのは、抜けた歯を飲み込んだとしてもその歯が腸壁等に刺さることはありません。ですので、おそらく便と一緒に出てくることと思います。
安心してお過ごしください。

どうぞお大事になさってください

投稿者 チャタ さん からの返答

前回に続き、的確なアドバイスありがとうございました。安心しました。食欲もしっかりあり、元気にしていますが、何分にも年ですので、ちょっとしたことでも心配になってしまい、相談しました。本当にありがとうございました。

 こんにちは。
結論的には、抜けてしまってよかったと思います。また飲み込んでしまってもまったく問題はありません。抜けかけの時はきっと痛かったと思いますが、今はすっきりしていると思います。
 他の歯もこれから抜けてしまうと思います。ぐらぐらの時には、血も出ますし痛みも出ますので、そのような時は抜いてもらってください。ぐらぐらの歯であれば、麻酔などは必要なく抜けると思います。それでは。

投稿者 チャタ さん からの返答

アドバイスありがとうございました。今考えると、一時期、食欲がなかったときがあったんで、心配してたんですが、そのせいだったんですね。きっと。本当にありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト