だいじょうぶ?マイペット

涎をたらし、カッという咳をして絨毯を舐めます。

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常 / のどの異常 / その他

対象ペット:
/ ボーダーコリー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / m3さん

 
2007/05/15 12:36

ご相談させて下さい。
涎を流し、口を大きく開いてカッという感じで吐くような咳をするような仕草をします。顎をあげてゴクゴクっと飲み込むように咽を動かします。床の絨毯をしつこく舐めます。自分の抜け毛を舐め取ってるようです。身体は舐めません。7ヶ月の時が最初で、急性アレルギーの可能性という事で一晩入院しました。その後も同じ症状を繰り返していますが、一晩か長くても48時間位でおさまります。最初の時依頼、診察は受けていません。頻度は年に4・5回で何ヶ月か空いたり、10日位しか空かなかったりとまちまちです。症状のある時は家の中では少し元気が無い感じですが、食欲は旺盛で散歩に出れば動きは普段と変わりません。便も舐め取った抜け毛が混じっている以外は異常ありません。猫が草を食べて吐き下す様子ににているのですが、涎と飲み込む仕草が苦しそうで気になります。

よろしくお願いします。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト