今本 成樹 先生からの回答
今本です。
毛色の変化や毛質の変化は、たいてい両親と似通ったりするものです。両親の毛色はどうなのでしょうか?
それが判ればある程度のアドバイスが可能かもしれません。
また、顔のまわりの赤みと、背中の関連性は薄いと思います。
ドッグフードで、毛質や毛並みに影響を及ぼす可能性はあります。
こんな回答でいいでしょうか?
2007/06/18 18:34 参考になった! 0
投稿者 かずきち さん からの返答
アドバイスありがとうございます。父親はレッドで、母親はアプリコット?です。フードアレルギーで赤くなるのかが心配ですが、とりあえずはドッグフードと退色があまり関連がなさそうで良かったです。ありがとうございました。
2007/06/25 06:34










退色?について
こんにちは。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。メスのトイプードル1歳です。ここ2ヶ月くらい、ドックフードを食べた後に口のまわりを痒がるしぐさをします。今日、行きつけのトリマーさんから「口のまわりが赤い」と指摘されました。それから、ここ1ヶ月くらいから、背中に白っぽい毛が首から尾の手前までにかけてまばらに増えてきました。口の下側は真っ白です。口まわりの赤みと関係があるのでしょうか?
治りますか?3ヶ月ほど前から、フードをオーガニック系のものにかえています。