散歩後のゼェゼェと不整脈 対象ペット: 犬 / ミニチュアシュナウザー / 性別不明 / 年齢不明 質問者: --- / 非公開中の会員 2007/06/22 09:30 はじめまして。よろしくお願いします。 1歳8ヶ月、♂のミニチュアシュナウザー(8.8㎏)です。 散歩後、人間の喘息のようなゼェゼェとした呼吸をします。 心なしか、下も少しだけ紫色になっている気もします。 散歩中は6割程度の道のりは引っ張ります。 首輪ではなくハーネスを使っています。 散歩後以外では、特に呼吸が荒くなることはありません。 これは呼吸器になにか問題があるのでしょうか。 また、2週間前に片方の停留睾丸のため、去勢手術(両方)を行いました。 その際、かかりつけの獣医師より、 「麻酔をかけてすぐ、不整脈のようなものが見られました。 長時間麻酔をかける時は考えなければならない。」と言われ、 (私には何を考えなければいけないのかさえもわからないのですが) 心電図を見せていただきましたが、確かに規則正しいリズムの一部が、 スパッと抜けているような部分が1箇所見られました。 術後は問題なく、3日間止血剤と抗生物質をのみ、手術前と変わらぬ元気です。 この不整脈のようなものが散歩後のゼェゼェという呼吸と、 なんらかの関わりがあるのでしょうか。 どうかよろしくお願い致します。
散歩後のゼェゼェと不整脈
はじめまして。よろしくお願いします。
1歳8ヶ月、♂のミニチュアシュナウザー(8.8㎏)です。
散歩後、人間の喘息のようなゼェゼェとした呼吸をします。
心なしか、下も少しだけ紫色になっている気もします。
散歩中は6割程度の道のりは引っ張ります。
首輪ではなくハーネスを使っています。
散歩後以外では、特に呼吸が荒くなることはありません。
これは呼吸器になにか問題があるのでしょうか。
また、2週間前に片方の停留睾丸のため、去勢手術(両方)を行いました。
その際、かかりつけの獣医師より、
「麻酔をかけてすぐ、不整脈のようなものが見られました。
長時間麻酔をかける時は考えなければならない。」と言われ、
(私には何を考えなければいけないのかさえもわからないのですが)
心電図を見せていただきましたが、確かに規則正しいリズムの一部が、
スパッと抜けているような部分が1箇所見られました。
術後は問題なく、3日間止血剤と抗生物質をのみ、手術前と変わらぬ元気です。
この不整脈のようなものが散歩後のゼェゼェという呼吸と、
なんらかの関わりがあるのでしょうか。
どうかよろしくお願い致します。