- 投稿者の過去の質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 性別不明 / 年齢不明
2009/10/22 19:29
はじめまして。
ご意見やアドバイスを頂きたく思い質問させていただきました。
雑種の猫メス13歳です。
10月4日夜からふと見ると左目から涙が出ていましたが、傷があるとは思わず痛がってもいませんでしたので経... 続きを見る
- のどの異常に関連する質問
-
対象ペット:猫 / ノルウェージャンフォレストキャット / 女の子 / 19歳 6ヵ月
2025/04/08 12:35
咳が出るのでプレドニゾロンを飲ませています。
ここ2〜3日、食欲が落ち、3日前は1日吐いていたので病院に連れて行くとボミットバスターを処方されました。
咳がひどいのでプレドニゾロンを飲ませたいのですが
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 6歳 2ヵ月
2024/07/04 11:26
7/2、夕飯の時に1階に来なかったので2階に行ったところ呼吸が浅く早く様子がおかしかった為救急で病院へ行き、超音波検査で肺炎と診断。
凄く興奮状態にあり、鎮静剤使用やレントゲンはリスクが高いと判断され... 続きを見る
-
- 回答 1名
- フードを食べる時にウエットでも喉を詰まらせるような感じ
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 3歳 1ヵ月
2024/05/20 20:43
気がついたのは半年位
ドライフードあまり噛まないのか、フードを少しずつ食べるのですが、噛んだり噛まなかったり、それで
フードを食べている最中に喉に引っ掛かるのか、おえってします。で吐きはしないので... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / アメリカンショートヘア / 男の子 / 4歳 5ヵ月
2024/05/20 09:43
はじめまして。よろしくお願いいたします。
4歳♂アメショ、3歳♂ノルウェージャンを飼っていますが、4月末に3か月♀ノルウェージャンを迎えました。
3歳♂のノルについてご相談させていただきます。
■... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / 雑種 / 女の子 / 8歳 10ヵ月
2023/12/01 21:06
3ヶ月前からくしゃみ
2ヶ月前から鼻血が出ていて
抗生剤やステロイド薬を飲ませていたのですが
3日くらい前からヨダレも出始めてきたので
おかしいと思い今日検査手術をして頂いたところ
喉が凄く腫れている... 続きを見る
- 猫 / ミックスに関連する質問
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 15歳 8ヵ月
2025/03/13 13:14
宜しくお願い致します。
今日の午前10時頃に、病院で頂いたアレルギーの薬を飲ませました。
スプーンに乗せて飲ませる時に、逃げないように片手で首の辺りを軽く押さえていました。
その前に私は衣類の洗濯を... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 18歳 1ヵ月
2025/02/21 15:55
はじめまして。
18歳の雑種猫を飼っています。
数日前、気がついたら皮膚の一部が黒くなっていました。
かゆがる様子はありませんが、ノミなどに刺されると黒くなることはあるのでしょうか?
触ると、少... 続きを見る
-
- 回答 1名
- ゆずが毎日飼い主をみるとシャーと怒ります。(セカンドオピニオンのお願い)
対象ペット:猫 / ミックス / 女の子 / 8歳 6ヵ月
2025/01/28 13:50
患者情報:
名前: ゆず(ミックス猫)
年齢: 9歳
性別: メス
居住環境: 室内飼い
同居猫:
なつ(ミックス猫、7歳、メス)
りん(ミックス猫、7歳、メス)
同居人
妻65歳
長女37歳(毎週土日滞在)
... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 5歳 7ヵ月
2024/12/16 20:56
猫の体重は5キロです。
毎年冬になると身体を痒がります。今年は1ヶ月くらい前から身体と顔と耳の横に痒みがあり掻き始めました。
いつも冬頃通っているのですが去年の診断ではアトピーと診断。今年はアトピー... 続きを見る
-
対象ペット:猫 / ミックス / 男の子 / 8歳 2ヵ月
2024/12/06 16:05
はじめまして、2か月前に保護をした推定7、8歳のオス猫について質問があります。
エイズキャリアですが口内炎の治療後に悪化していないことからエイズは未発症という診断を頂きました。
保護時点での血液検... 続きを見る
猫に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※猫に関するお役立ち記事をご紹介しています。
猫に関する記事をもっと見る
雑種の里親募集
下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。
月美ちゃん
0歳7ヶ月くらい
所在地 岐阜県
名前 月美
掲載期限2025/4/26
いびきの様な呼吸をしています。
はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。雑種の10歳と6ヶ月です。
6月上旬から、突然のどに何か詰まっているのか、痰を出すような仕草をして、その痰のようなものを飲み込んでいました。ですがただ単にのどに何か詰まったものだと思っていました。
それから7月に入りこのような症状が頻繁に出るようになり、近くの病院に連れて行くとそこでは症状が出ず、熱もなく、全身に異常もないのでたぶん風邪だろうということで、抗生物質の薬を出してもらい飲ませていました。
しかしそれでも症状が治まることがなく、7月の中旬に違う病院に連れて行きました。
そこでもまた症状が出なくて、経過を確認することになりましたがそこの先生の意見では風邪ではないだろうと言われました。
そして8月中旬になると何かが鼻が詰まっているような呼吸をするようになり、いつでもいびきのような呼吸をしていました。
そこで2回目に連れて行った病院に連れて行くと、風邪ではないですが外部から判断できる病気ではないと診断されました。
詳しく診断するなら、血液検査やレントゲン、CT、MRIでの検査が必要になると言われました。ですが血液検査では高齢の猫に多いホルモン系?の病気しか調べることが出来ず、レントゲンでは喉の腫瘍でも大きいものしか発見できないと言われました。またCT、MRIの検査では全身麻酔をかけないといけないらしく、高齢な猫には体力的に厳しいといわれました。
今現在もいびきのような呼吸はしており、少し息苦しそうに見えます。
ですが食欲も元気もありますし、このままにしてあげた方が幸せなのかなとも考えています。
このような呼吸をしている場合に考えられる病気は何なんでしょうか?
宜しくお願いします。