だいじょうぶ?マイペット

口内炎でしょうか。

質問カテゴリ:
歯・舌・口の異常

対象ペット:
/ ミックス / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
鹿児島県 / レバサシさん (この方の過去の質問 1件)

 
2007/09/05 09:34

6ヶ月になる雑種の猫(たけぞー)について質問いたします。
もらってきたときから、よく人の手や足に噛み付く子なのですが、最近上唇の、ちょうど下の牙の先が当たる場所(左右2ヶ所とも)に、人間でいうと口内炎のような丸いものができています。
できている、というか皮膚の奥の赤い部分が見えている状態です。
たけぞー本人はあまり痛がっている様子はなく、食欲もありますし、まだ噛み付く元気もあります。
ただ、触るのは嫌がっていますが。
これは口内炎なのでしょうか。それとも自然に治るものなのでしょうか。
病院につれていったほうが良いのか迷っています。
ぜひご回答のほう、よろしくお願いします。

今本です。

口内炎でも人間のように傷から発生するものもあるし、ウイルス性のものもあります。
その区別をするために病院へ行くのも悪くないのではないでしょうか?

投稿者 レバサシ さん からの返答

人間と同じなんですね。ありがとうございました。さっそく、病院に連れて行ってみます。

雑種の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※猫の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2025.03.17

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト