だいじょうぶ?マイペット

胃腸の健康を保つ為に

質問カテゴリ:
食事、栄養について

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / ボキボキ星人さん (この方の過去の質問 2件)

 
2007/09/05 16:13

 こんにちは。
初めて質問させていただきます。
基本的に現在健康で元気です。

 以前Yahoo知恵袋の中で日頃胃腸の健康を保つ為に
人間が服用するビオフェルミンを1/4食事の際に
食べさせると良いと聞いたのですが(その方は
ワンちゃんがすぐに下痢を起こし易く病院に相談したところ
飲ませても良いといわれたそうです)
本当でしょうか??
うちのワンちゃんも下痢までいきませんが
食べすぎからかストレスからか柔便になりやすいので
教えてください。
ちなみに♂体重は3.2k未去勢です。
よろしくお願い致します。

 今晩は。ビオフェルミンを飲ませる事自体は特に問題ございません。腸内細菌のバランスが悪くて軽い消化不良を起こしているだけであれば効果がある場合もございます。
 しかし、今は消化不良気味との事ですので、先ずは動物病院で診察・検便を受けて、治療すべき疾患が無いかどうかを確認してからの方が良いでしょう。ジアルジア症や鞭虫症など、早期に治療すれば心配の無い病気をかえって隠してしまう危険性もございます。
 お大事にしてください。

投稿者 ボキボキ星人 さん からの返答

 先生、ご回答ありがとうございます。
飲ませても大丈夫とのお話で薬に頼るのもよくないと思いますが健康維持のために上手に役立てていきたいと思います。
 また何かありましたらよろしくお願いいたします。
 

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト