だいじょうぶ?マイペット

散歩中に痙攣

質問カテゴリ:
ケイレンをおこす

対象ペット:
/ 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
愛媛県 / 寅のおとんさん

 
2007/09/11 18:28

はじめまして。アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。血統書などはありませんが
知人から豆柴だと言われて頂きました。柴犬あと3ヶ月で2歳です。2007年9月11日夕方、散歩中に
後ろ足が縺れたようによろけて そのまま横向きにバタッと倒れてしまい痙攣を起こしてしまいました。
とっさに抱きかかえ心臓の辺りをさすってやると3分後くらいには 落ち着きを取り戻しました。
口等から泡などは出ていませんでしたが、目がむけて耳が途中で折れた様になっていたのを覚えております。
このままの状態で置いていてもかまわないものでしょうか?ちなみに 今年の夏は異常に暑かったので
家の中で過ごしております。体重は約11キロ程度です。よろしくお願い申し上げます。

八木孝史さん

てんかん発作の可能性が高いと思います。
まずはかかりつけの先生か近くの動物病院で診察をしてもらってください。

血液検査やⅩ線、超音波検査などによる画像診断によって心臓やその他内臓疾患に異常が無いか、また代謝の異常が無いか検査してもらってください。
近くにCTやMRIなどによる検査を行える施設がある場合は、脳の異常が無いかを調べるのに有効な検査だと思います。

もし異常が見つからない場合は、発作の頻度などによって抗てんかん薬による治療を開始する場合もあります。

とりあえずはそのまま様子をみるよりも一度動物病院に相談してみてください。

投稿者 寅のおとん さん からの返答

蓮井良太様
ご回答を頂きまして有り難うございます。
さっそく 本日 病院へ向かいます。
ありがとうございました。
             八木

発作は、頭部の問題(てんかん、水頭症など)、内臓の問題(肝臓など)、心臓の問題(不整脈など)に大別されます。


このうち、内臓の問題は、血液検査であるていど
簡単に診断可能です。

頭部の問題は、MRI検査が有用ですが、CTで代用される
場合もあります。また、神経学的な検査、問診(痙攣の
仕方や、例えば目の動きがどうだったとか・・・・)
で、仮診断することもできます。

心臓の場合は少々厄介で、最も多い不整脈発作の場合は、
病院内で症状がでていなければ検査しても発見できません。
そのような場合は、24時間のホルター心電図検査が有用
ですが、装置の普及が未だすすんでいません。なお心発作の
場合は、失神、失禁することが多いです。


まずは、血液検査をして、内臓の問題が除外できたらば、
先生としっかりお話して、心臓か、頭部の問題か、
仮診断してから、治療を進めると良いでしょう。

投稿者 寅のおとん さん からの返答

北森隆士様
ご回答を頂きまして有り難うございます。
先日 犬は嫌がりますが 病院へ向かいました。血液検査と心電図はなんら異常はなく
おそらく 脳かなと言うことでしたが断定にはほど遠く、しばらく様子を見るということで妥協いたしました。そうしたいと思います。
ありがとうございました。
             寅のおとん

柴犬の里親募集

下の情報から、グループサイト 『hugU(ハグー)』ページへと移動します。
※柴犬の里親情報を掲載しています。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト