だいじょうぶ?マイペット

耳垢?

質問カテゴリ:
耳の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
茨城県 / 茶色はりねずみさん (この方の過去の質問 4件)

 
2007/09/30 16:42

こんにちは、いつもお世話になっております。
アドバイスをいただきたく質問させていただきます。
猫、メス、19歳についてです。
数年前から耳に黒い垢?のようなものが出てくるようになりました。
だいたい、一週間に一度の割合で綿棒で耳掃除をしていますが、毎回4,5本の綿棒が真っ黒になってしまいます。
また、耳垢の量が片方だけ多いようです。
耳掃除をしている時、猫はくすぐったそうにしていますが、喉をゴロゴロさせて嫌がる様子はありません。
とくに耳を痒がっている事もありません。
室内飼いの猫なので汚れではないと思います。
今まで高齢のせいだと思っていましたが、もしかして、何かの病気なのではと疑問がわきましたので質問させていただきました。
現在この猫は腎臓が悪く処方食を食べています。
食欲もあり元気ですが、体重が2.5Kg位で痩せています。
今後どう対応していけばよいのかアドバイスをよろしくお願い致します。

今本です。

耳垢検査をして、悪いものがないのかをチェックですね。
そして耳が綺麗になったところで、耳の中に何かできものがないか調べて問題がなかったら、安心してもらっていいのではないでしょうか?

おだいじに。

投稿者 茶色はりねずみ さん からの返答

こんばんは
回答ありがとうございました。
耳垢検査というのがあるのですね。
とても病院嫌いな猫なので、何か機会があったら診てもらうことにします。それまでこまめに耳掃除をするようにしたいと思います。
お忙しいなか回答をいただきどうもありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト