だいじょうぶ?マイペット

腫瘍について

質問カテゴリ:
その他 / 食事、栄養について

対象ペット:
/ ゴールデンレトリーバー / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / kelvenbinさん

 
2007/10/18 14:03

はじめまして。アドバイスを頂きたくご質問させていただきました。

名 前:   チャーリー(Charlie)♀
誕生日:   1997/11/21 (来月満10歳)
ドックフード:ファーストチョイス(成犬)
体 重:   34㎏
体 温:   38.5℃(10/9に病院で測りました)

病状:

2007/10/1:
⇒食欲なく、散歩連れて行っても、あまり、歩きたくなかった状態です。
 あまり食べないせいか、うんこしようとしても、出にくくなっている状態 だが、下痢の気配はないでした。
⇒当日晩に、嘔吐が1回ありました。

2007/10/7:
⇒今朝に尿の色が褐色で、晩に血尿が出ました。

2007/10/9:
⇒苅谷動物病院で検査を受け、レントゲンと超音波により、
(http://kelvenbin.spaces.live.com/参照)
⇒「脾臓のMASS」、「血管腫」、「血管肉腫」、「膵炎」の可能性が高いと 言われた、

⇒移転の可能性がもあるので、更に血液検査や高エコーなどで調べた方が
 いいと薦められた。

⇒血尿に関しては、尿検査をお受け、慢性膀胱炎の可能性が高いと言われ、 抗生物質のお薬を頂いた

2007/10/10:
⇒元気そうで、散歩も食欲も戻っている様子。
⇒尿の色も褐色に戻り、うんこは少し柔らかい様な状態です。

2007/10/16:
⇒アイエス動物病院で血液検査を受け、結果は下記
 ALB: 2.9 g/dl
ALKP: 183 U/L
ALT: 117 U/L
AST: 22 U/L
BUN: 22 mg/dl
CREA: 1.2 mg/dl
GLU: 122 mg/dl
LIPA: 321 U/L
Na: 153 mml/l
k: 5.1 mmol/l
CL: 118 mmol/l
WBC: 197H 10の2乗/UL
RBC: 593 10の4乗/UL
 HGB: 13.5 g/dL
HCT: 41.2 %
MCV: 69.5 fL
MCH: 22.8 pg
MCHC: 32.8 g/dL
 PLT: 10.1L 10の4乗/UL

2007/10/26は摘出手術日の予定しています。

私も漢方薬併せて治療していきたいと思っておりますので、
千葉県や東京都内の漢方治療動物病院があれば、紹介して頂きたいです。

家族の一員だから、長生きして欲しいです。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト