だいじょうぶ?マイペット

ペットショップで猫を購入したいのですが?

質問カテゴリ:
その他

対象ペット:
/ ミニチュアダックスフンド / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
神奈川県 / 藤野美輪さん (この方の過去の質問 2件)

 
2007/11/17 20:27

ペットショップで、購入したいと思っている猫がいます。その矢先、ペットショップの人の書き込みを読んでみたら、チェーン店のペットショップでは、ワクチンを店員が打つ、また、ワクチンは、中国製の安いもの、ワクチンを打っていないのに勝手に証明書を書く といった事が横行しているとの事。そういった環境の猫を引き取る場合、どういった事に注意して 健康管理して育ててあげられますか?アドバイス下さい。

実は、先日、猫が 膵臓が悪かったらしく 入院後亡くなってしまいました。喪失感でいっぱいですが、新しいねこさんを捜しながら、心の整理をしている状態です。

 すい臓病で亡くなられた猫ちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。天国に行った猫ちゃんも、飼い主の方が少しでも早く喪失感から癒されることを望んでいることと思います。
 
 現在は動物取扱業は保健所により厳正な審査を受けた上で許可されている事になっております。許認可番号を取得している業者にこのような事はあってはならないはずです。公然と経営を続けているとしたら監督する保健所の怠慢です。
 まずは認可されているペットショップである事を確認いたしましょう。不審な点や心配な点があれば管内の保健所に問い合わせてみましょう。

①中国製のワクチンを個人輸入して使用することは生物学的製剤ですので薬事法に違反いたします。今は検疫が厳しいので輸入は困難なはずです。

②ワクチンを店員が打ってもその店員が獣医師免許を取得していれば問題ございません。万が一獣医師でなければ獣医師法違反となります。

③ワクチンを打っていないのに証明書を書くことは私文書の偽造になりますし、押印してある場合にはさらに罪は重くなります。また、代金を請求したら完全な詐欺行為になります。

 よって、こういった環境のペットショップからは猫を購入するべきではございません。違法行為に加担することになりかねません。
 正しい知識と倫理の上で経営しているペットショップの方が多いはずです。清潔で誠実なペットショップから購入しましょう。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト