橋本 祥男 先生からの回答
手術創の崩壊は、在って良い物ではないので、
一般的にはあまり起こらない事ですし、
起こさないように我々は努力します。
ただ、傷の状況など様々な要因が、
縫合創の崩壊につながる訳で、
実際の傷口によっては、裂けてしまう事は避けられない場合も、
あるかと思います。
主治医の見解と説明を聞き、
納得がいかないのでしたら、別の獣医師に診て貰い、
それらの意見をふまえて、
納得のいく治療を受けて頂きたいと思います。
痛みなどについては、
モルヒネなどの麻薬性の強力なものを持っている病院も在れば、
そういった物を持たない病院も在りますから、
かかりつけ医次第で選択肢は変わってくるでしょう。
2007/12/07 13:04 参考になった! 0
投稿者 さん からの返答
橋本先生、回答ありがとうございます。
主治医の先生は、これからの治療方針について積極的にお話してくださいましたが、現在の傷についてあまりお話してくださらなかったので、とても不安でした。
もっと、しっかり先生とお話したいと思います。
ていねいな回答、ホントにありがとうございました。
2007/12/14 01:04
術後の経過について。
はじめまして。アドバイスいただきたく、質問させていただきます。
うちの子はパグ、9歳になりました。
先週の金曜日、胸元(腕の付け根と付け根の間)のしこりを取り除く手術をしました。
翌日、土曜日には、退院。退院の時期が少し早いのではないかと心配になりながら母が迎えに行きました。すると、目の前で、大量の血が床に落ち、縫合しなおすことになり、処置後、自宅につれて帰ってきました。
自宅での様子は、かゆいせいか時々身体を激しく振ったりとじっとしていられない様子も見受けられましたが、激しい出血はなく、順調に治っているものと思っていました。
しかし、昨日の午後から、大量の水気が包帯から滲み出し、辛そうな状態に急変してしまいました。
昨日、かかりつけの動物病院は休診だったので、今日、病院に連れて行ったところ、傷口がぱっくりと開いてしまった状態で、再入院となってしまいました。
通常、このように縫合が避けてしまうことはよくあるのでしょうか??
また、傷を早く治すために、家族がしなくてはいけないこと、鎮静剤などのお薬で、身体を休めされてあげることはできないのでしょうか??