だいじょうぶ?マイペット

黒目?の上に白い物ができている

質問カテゴリ:
目の異常

対象ペット:
/ その他(犬) / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
広島県 / ロビオさん (この方の過去の質問 1件)

 
2008/02/20 11:11

はじめまして。また、アドバイスを頂きたいと思いまして質問させていただきました。去年の12月頃に(たぶん)左目に白い点があり病院に行きました。白内障かと尋ねたところ、白内障ではないとのことでした。先生からは「特に問題はない、白い物は大きくなるかもしれない」と言われました。今はその頃より、少し横に広がりました。原因はわからないそうです。実は、昨日、右目にも白い点を発見しました。来週、診察に行くので、先生に聞いてみようと思いますが、こちらでも、何かわかるかと思いまして質問させていただきました。画像を添付いたします。よろしくお願いいたします。

白濁物が眼の構造上どの部位に有るかが問題です。白内障が除外できるのであれば、白濁を起こす眼の疾患のうち,よく有る症例は,角膜の損傷に伴う潰瘍がなかなか治らすに、時間が経過してやっと治癒した時です。瘢痕化といって、角膜本来の透明な細胞に代わって,不透明な結合組織がその傷を被った結果としてみられます。これは外科的その部分を取り除いて,一気に治癒まで持っていく事で透明化を期待できます。次によくある症例は,角膜のジストロフィー(異栄養症)です。角膜中心部か、その近くに灰色、白色あるいはきらりと光る銀色の円形ないし長円形の混濁が起こります。両眼に起こる事も有ります。角膜は3層からなっていますが,この病変は角膜実質(中層)に見られます。この病変が角膜のどの部位に発生しているかを検査するには細隙灯顕微鏡が必要です。まず病変がどの部位に発生しているのかを診察してもらって下さい。正確な診断は効果のある治療を導きます。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト