だいじょうぶ?マイペット

ストルバイト処方食の投与期間は?

質問カテゴリ:
尿の異常

対象ペット:
/ マルチーズ / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
千葉県 / あおりょうさん

 
2008/02/28 23:40

はじめまして。ストルバイト尿石症の処方食S/Dについて質問させていただきます。
昨年6月に生後2~3ヶ月の♀仔猫を保護しました。
ストルバイト尿石症になり動物病院の先生の指示に基づき、11月28日からヒルズのS/Dを給与しています。

ヒルズのHPを見たとき「注意・s/d猫用は専門治療処方食として尿を酸性化する効果を高めているため、c/d猫用で十分にFLUTDの再発を防げる症例において、s/d猫用を長期間給与することは避けてください。」
また、推奨できないケースとして「成長期の幼猫」ともありました。

動物病院の先生とは5年以上のお付き合いで信頼もしております。
が、S/Dを一生与え続けなければいけないと言われ少し不安になっています。
動物病院の先生のおっしゃる様に一生S/Dを与え続けても問題はないのでしょうか?

他に6歳の猫が2匹おり、仔猫と食事場所を分けて対応していますが
仕事で日中家を空けるため、もう少し大きくなったらそれも難しくなるかと考えています。


1.1歳未満(推定11ヶ月)の幼猫に3ヶ月前からS/Dを給与している。
2.ストルバイト尿石症と診断の際、尿のph数値は聞いていない。
3.診断後、尿の再検査の指示は受けていない。

以上の様な内容でアドバイスを頂けますでしょうか?
どうぞよろしくお願い致します。





比較的若くに発症されてご苦労もいかほどかと思います。

猫のストルバイト尿石症では、やはり食事管理が重要な要素になります。今食餌を取られているHill'sのs/dですが、主にストルバイト溶解を期待して食べてもらう食事であることは間違いありません。チィちゃんの場合、7ヶ月齢からs/dを食べていることになりますが、大分成長も終了段階に入っていますのでそれに対して何か甚大な影響が出るということは考えにくいと思います。病気が病気ですのでどうしてもその食事でなければいけない場合は多少若くても与えざるを得ないことはあるかもしれません。

先生のお考えにも多々あると思いますが、ある程度尿の性状が改善してきていれば、いわゆる尿石の形成予防食(例えばHill'sのc/dや、ウォルサムのpHコントロールなど)への切り替えも可能になることがあります。尿の検査をしてあると一番評価がしやすいのですが結晶が検出されず、また尿のpHも安定していることが条件となると思います。ただ、まれに尿のpHは低くてもストルバイト結晶が見られたりすることもありますので、チェックはしてみることをおすすめしたいところです。

何かの検診の際でも結構ですので、ご相談してみるといいかもしれませんね。

投稿者 あおりょう さん からの返答

素早い回答ありがとうございました。

チィはとても元気で排尿も普通にしておりますが、S/dが合わないのか?あまり食べてくれないので不安になっていました。

再度、尿検査をお願いしてc/dなどへの切り替えが可能かどうか、先生に相談してみます。
お忙しいなか、ありがとうございました。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師
お知らせ
2024.11.20

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
インターネットにおける情報収集に関するポリシー
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト