だいじょうぶ?マイペット

右後ろ足の脱臼と診断され様子をみています。

質問カテゴリ:
手・足の異常 / 頭、胸、腹を痛がる

対象ペット:
/ ポメラニアン / 性別不明 / 年齢不明

質問者:
長崎県 / kuyayarouさん

 
2008/03/18 23:18

二日前の朝、ベットに上り損ねて床で足を痛めました。当日、病院に行くと・・・膝の脱臼とのこと。医師から「前々から、癖になっていたのでは?」の質問に思い当たるばかり・・・触診だけで、消炎剤を飲ませて様子をみています。・・・が、足をついては上げ、痛そうです。食欲は有り余る位のハングリー犬なので相変わらず皿を舐めていますが。3.9Kgあります。マットの上から水・トイレ以外は動こうとしません。お昼から夜にかけて、異常に元気がなく・・・寝てばかり(爆睡)。食事の時も前足が両方ブルブルしているし、抱き上げようとすると「キャン!」全身が震えて痛みをこらえているように見えます。このまま様子をみても大丈夫なのでしょうか?脱臼したままにして元に戻るのでしょうか?手術では、チアノーゼが出るのと、心臓の薬をしばらく飲ませていたので麻酔に耐えられるとは思えません。このまま衰弱していくのか、回復できるのか心配です。素人でも膝を戻す事が可能ならば、方法を教えて下さい。してやれる事はありますか?

膝の問題で現在の不具合が生じているのでしたら、
膝のお皿は戻してもすぐに外れてしまうはずです。
それは素人が行っても獣医師が行っても同じです。
おそらく膝蓋骨(膝のお皿の骨)は、
はまったり外れたりを
繰り返しているのではないかと思いますが、
詳しい状況は診察をした獣医師にしか判りません。
今後の事も含めて、現在の飼い主様の不安を率直に伝えて、
主治医と協力して、これからの事を検討してあげてください。

投稿者 kuyayarou さん からの返答

橋本先生 ありがとうございました。少しづつ動くようになってきています。回復の兆しがあるのか、ご飯の時には小走りします。ご飯以外は3本足でトコトコ・・・よく相談してみます。本当にありがとう御座いまいた。

獣医師への質問はこちらから

獣医師に質問する(無料)
回答獣医師

グループサイトのご案内

健康で楽しいペットライフをお手伝い
犬・猫・小動物などのペット里親情報サイト
ミテミテ みんなのペットコミュニティ
てくてく ペット施設情報検索・口コミサイト
クチコミ・施設写真投稿でポイントプレゼント
会員メニュー
会員登録(無料)
サービス
はじめての方へ
質問と回答
回答獣医師への質問者からの声
動物病院を検索
登録獣医師のご紹介
登録獣医師からのお知らせ・コラム
動物病院の求人情報
サイトについて
会社概要
当サイトへのリンクについて
利用規約・会員規約
個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
よくある質問
お問い合わせ
サイトマップ

グループサイト