膝蓋骨脱臼手術後について 質問カテゴリ: 手・足の異常 対象ペット: 犬 / 柴犬 / 性別不明 / 年齢不明 質問者: 埼玉県 / ナオナオさん (この方の過去の質問 1件) 2008/04/05 00:48 膝蓋骨脱臼の手術後についてアドバイスをお願いします。柴犬2歳です。 2007年12月4日に右足の膝蓋骨脱臼の手術を受けました。グレードは2~3の間ということでした。ピンを入れて固定するという方法で手術は行われたようです。2008年1月18日に運動制限は解除になり、その後徐々に運動量を増やしてきました。 最近右膝を噛んでいることが度々あり、獣医に相談したところ、「膝自体に問題はない。だた違和感があるだけだろう。」と言われました。 その後、右膝の骨の位置が左と違うことに気づき、2008年4月3日獣医に尋ねたところ、「右足の筋肉が衰えてきている。右足を常にかばっているのでは。」と言われました。普段は特に右足をかばっているような素振りがなかったため驚いてしまいました。今、その獣医と実際に手術を行った外科医が話し合いをしていて、連絡を待っている所です。アメリカ住んでおり言葉の問題がある為できるだけ事前に情報を集めたいと思い質問させていただきました。 1.今すぐ治療が必要か 2.今後どのようなことを行うべきか 3.再手術は必要か 4.左足への影響は 上記の事が気になっております。回答宜しくお願いします。
膝蓋骨脱臼手術後について
膝蓋骨脱臼の手術後についてアドバイスをお願いします。柴犬2歳です。
2007年12月4日に右足の膝蓋骨脱臼の手術を受けました。グレードは2~3の間ということでした。ピンを入れて固定するという方法で手術は行われたようです。2008年1月18日に運動制限は解除になり、その後徐々に運動量を増やしてきました。
最近右膝を噛んでいることが度々あり、獣医に相談したところ、「膝自体に問題はない。だた違和感があるだけだろう。」と言われました。
その後、右膝の骨の位置が左と違うことに気づき、2008年4月3日獣医に尋ねたところ、「右足の筋肉が衰えてきている。右足を常にかばっているのでは。」と言われました。普段は特に右足をかばっているような素振りがなかったため驚いてしまいました。今、その獣医と実際に手術を行った外科医が話し合いをしていて、連絡を待っている所です。アメリカ住んでおり言葉の問題がある為できるだけ事前に情報を集めたいと思い質問させていただきました。
1.今すぐ治療が必要か
2.今後どのようなことを行うべきか
3.再手術は必要か
4.左足への影響は
上記の事が気になっております。回答宜しくお願いします。