- その他に関連する質問
-
対象ペット:犬 / ポメラニアンとマルチーズ / 女の子 / 10歳 6ヵ月
2025/08/17 16:34
最近咳が増えてきたので、かかりつけの病院で相談し
検査を受けたところ、以前から患っている弁膜症による心肥大が認められ、いつ肺水腫を起こしてもおかしくないと言われました。
今後は薬を増やして経過を... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 男の子 / 15歳 11ヵ月
2025/08/10 18:48
15歳10ヶ月の柴犬オスの脾臓に腫瘍?約7cmがあり明後日手術となります。
エコーでは出血の形跡無し、転移は無いと思うとの事です。
腫瘍が大きい為、他の臓器を押しているため貧血、食欲不振、倦怠感がでてる可... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / マルプー / 女の子 / 3歳 0ヵ月
2025/08/02 12:56
昨晩20時頃にイベルメックPIを与えたのですが、今朝6時頃に嘔吐(黄色、少し未消化のフードのようなものあり)してしまいました。
病院に相談したところ、昨晩与えたのであればよっぽど吸収されているので気にしな... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / 柴犬 / 女の子 / 0歳 2ヵ月
2025/07/31 20:27
ご相談させていただきます。藤野と申します。よろしくお願いします。
昨日、近所の 動物病院にて 狂犬病のワクチンを接種させたところ 倦怠感があるように 見受けられました。
本日 日中は比較的元... 続きを見る
-
対象ペット:犬 / ヨークシャーテリア / 男の子 / 12歳 9ヵ月
2025/07/15 10:50
普段トイレに決まった時間外に連れていくのですが、急に外出たくなったりおしっこしたくなったらリビングから1番近いドアをカリカリして知らせてくれるのですがここ数日急に裏のドアを何回も何回も連続でカリカリ... 続きを見る
犬に関する記事
記事から、グループサイト 『みんなのペットライフ』ページへと移動します。
※犬に関するお役立ち記事をご紹介しています。
犬に関する記事をもっと見る
倒れました・・・。
はじめまして。
詳しいアドバイスをよろしくお願いいたします。
4月29日午前10時半頃、急に倒れてしまいました。
いつものようにご飯を欲しがり、ダーっとダッシュしたりした後、パタリと音もなく倒れました。
状態は、本当に倒れたという感じで、よだれが垂れていて、揺すっても反応が無い状態でした。痙攣を起こしているようではありませんでした。時間的には1分も倒れてないと思います。
その後は起き上がり、座った後しばらくすると普通にご飯を催促しました。
すぐに病院に連れて行き、血液検査の結果、異常無し。
次の疑いということで、心臓のエコー、心電図、レントゲンを撮りましたが、これも異常無し。
次は脳しかないということで、大きい病院へということでした。
前回、肝臓障害で痙攣を起こし倒れて以来、病院のご飯を食べています。
年齢はおよそ12歳くらいでしょうか。
体重は5キロ強で太り気味と言われています。
前回も、はっきりと原因は解らぬまま、2回程痙攣を起こし、その後病院で処方された薬を飲み、その後は発症していません。
今回も前回と同様の症状や病気等を疑っていたのですが、前回とは違うということでした。
血液検査、心臓の検査の結果としては、なぜ倒れてしまったのか解らない、理由が見つからないという感じでした。
脳の検査をしたほうかいいのでしょうか。
しかし、5万円はかかるらしく、その結果でも原因が解らなかったらと不安です。
また、今度いつ倒れるのか不安で仕方がありません。
そのほかにも、気になる症状として、鼻をフンフンと鼻水を飛ばすようなことをしますが、
鼻水も出ませんし、くしゃみでもないです。フンフンとした後、声がかれています。
先生にも不安だとお聞きしたのですが、鼻水も出ていないし、くしゃみでもないので、考えられることとしては、鼻の中にできものが出来ていて、それを飛ばそうとしているのではないか、どちらにしても、脳の検査をということでした。
あと、おしっこかウンチの最中?(2匹飼っているのでどちらか解らないのですが)ものすごい泣き声をあげます。出なくて苦しいのか?という泣き声です。
あと、たまにご飯をもどすときがあります。前回の肝臓障害の前からよくもどす子だったのですが、1日に5回も6回もではないし、もどした後も食欲があるので、あまり気にしないようにしていますが、これも少し気になります。
全て先生にも相談しましたが、原因は解らず、うーんと言う感じでした・・・。
検査の結果も、病院で出来る検査では異常もないそうで・・・。
前回から、病院に不安も感じていまして、違う病院を受診してみた方がいいのかというのも考えていますが、どうなんでしょうか。
よろしくお願いいたします。